このノートについて

中学全学年
おはようございます!深緩です!
今回は認定ノート作家の海尾さんとリスニングとスピーキングでコラボさせて頂きました!
ぜひ海尾さんのノートも見てみてください!
2018/12/15
コメント
おすすめノート
覚えておいて損はない.’英語 裏ワザ まとめ ❥❥
102
10
リスニング、長文 得意に✨
42
4
【リスニング】おすすめ勉強方法
36
1
英検4級絶対受かる!!方法(リスニング)
29
2
【英語】【音楽】おすすめ洋楽!!
25
10
【高校入試対策】英語|出題率ランキング
24
0
全学年共通❗️英語の勉強法
23
2
英語のリスニングで点数稼ごう!!
21
7
高校入試対策/差がつく英語③
18
0
このノートに関連する質問
中学生
英語
中学英語 I did my homework right after I came home 私は家に帰って直ぐに宿題をした この文のrightの部分はどの日本語に対応していますか?もしくはなぜrightが来るのですか?
中学生
英語
英語の質問です。 レイカはいつリコに会いましたか? を疑問文にすると when did Reika meet Riko? になりますがwhenの後ろにdidがいるのが違和感があって凄く気持ち悪いです。(なんでdidが来るのかはわかります。)普通、whenの後ろってbe動詞じゃないんですか?
中学生
英語
英語の質問です。 由佳は英語を話すことができますか? という疑問文で、答えが Can Yuka speak Englsh? なんですが話すこと、と付いているのになぜspeakingじゃないんですか?
中学生
英語
Is it hard for Ai to play the piano? (アイにとってピアノを弾くことは難しいですか?) という文の、「for Ai」と「to play the piano」を入れ替えて、 Is it hard to play the piano for Ai? としても、文法的に大丈夫ですか? 英語に詳しい方教えてください!
中学生
英語
この問題の答えはI saw Mary get on the bus. なんですけど、なぜ過去形なのにgotじゃないんですか?
中学生
英語
「由紀は私に1冊の本をくれました。」を英語で言った時、 Yuki gave a book to me. か、 Yuki gave a book for me. どちらになりますか? 教えてください.ᐟ.ᐟ(՞ . ̫ .՞)"
中学生
英語
25.26合っているか確認お願いします🙏💦 2度目の質問すみません😖🙏🏻
中学生
英語
合っているか確認お願いします🙏💦
中学生
英語
「私たちがここに引っ越してきてから3年が経ちます。」という文を英語にすると「It is three years since we moved here.」となるらしいんですが、sinceがあるのに後ろでhas使わなくても文法的に大丈夫なのでしょうか?
中学生
英語
meal とは食事のことですか ? なぜ a がつくのですか ?? あと a meal と meal はどっちも食事なのですか,,😵 混乱してます , Google翻訳はあてにならないので教えて頂きたいです ! お願いします🙇🏻♀️՞
News
゚+.*サッスガァ━━━d(≧U≦●)━━━★*.+゚
先輩😊
コラボしてくれてありがとう!またお願いしますっ!!
あかりちゃん
ありがとう!ぜひ海尾さんのも見てね!
海尾さん
今なんでさん付けしてるんだろ?
っとまあ話はそれたけど、
コラボありがとう(。•ᴗ•。)♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*
またよろしくねっ!!!
見ましたー😊
ぜひ海尾さんのも見てください!