このノートについて

中学2年生
中学一年生で習う、歴史をまとめました!☆
もし、 【飛鳥時代】を見ていない人は、そっちから先に見るといいです💕
受験なので、復習がてら…ということで書きました(❁´ω`❁)
1年生の先取りです!!
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
随時更新【本当は誰にも教えたくない学年1位の暗記法】
1476
13
『社会』〜縄文 ➺ 奈良〜
515
39
【プレイカラー】受験生必見!社会年表
233
16
中1歴史✏️まとめノート
141
2
このノートに関連する質問
中学生
歴史
ウィルソンがしたこととワシントン会議でしたことの違いを教えてくださいm(_ _)m
中学生
歴史
①立憲政友会の内閣が倒れる②桂太郎内閣となる③米騒動により原敬が首相となる④原敬暗殺⑤第二次護憲運動によって加藤高明内閣が成立 という歴史の流れで合っていますか?大正時代がまだ曖昧なので違っていたらすみません💦
中学生
歴史
三角貿易の仕組みがよく分かりません。 なぜ銀がぐるぐる回っているのでしょうか 教えてくださいm(_ _)m
中学生
歴史
①での答えで、米価ご大幅に上がってしまったから を書かないとバツですか? 教えてください🙇♀️
中学生
歴史
日清修好条規と日朝修好条規の目的をそれぞれ教えてください🙏
中学生
歴史
日清戦争等での朝鮮と清との関係について簡潔に教えてください🙇♀️
中学生
歴史
ワーク「よくわかる社会の学習歴史2・3」の答えを無くしてしまったので誰がゴールデンウィーク中にP34からP51の答えを見せてくれるとありがたいです^ㅠ ̫ ㅠ^
中学生
歴史
国民政府軍の動向が分からないです 早めに教えていただけると嬉しいです!
中学生
歴史
風刺画とはなんですか? 教えてくださいm(_ _)m
中学生
歴史
中3歴史です この写真の特に上の2行がまず理解できません。「中国では日清戦争後に、清朝をたおして漢民族を独立させ、近代国家をつくろつとする革命運動が広がった。」の部分をもう少し簡単に要約できませんか??「中国では清朝をたおして」がいまいちわかりません。
News
ゆちょさん✨
お褒めの言葉ありがとうございます✨
とても嬉しいです…😭💓💓💓💓
これからも頑張っていきますので見てくださると嬉しいです😊💖
またコメント待ってます💓💓💓💓
はじめまして🍀フォローさせていただきますね💕
イラストにつられて来ましたが、すっごく分かりやすくて出会えてよかったです✨
字がすごく好きです🐣また、コメントさせていただきますね🌸
重大発表のノートで共有ノートの希望とってるのでよかったらどーぞー。
ありがとうございます♡頑張りましょー!(๑>∀<๑)♥
そんなっっ(*´>∀<`*)
嬉しいです🌸
clearユーザーさんはいつも優しくしてくださるので、とても励みになっています🎵
EMMAさんが参考にしてくれているのなら、私もっと頑張ります💪🏻✨
EMMAさんのノートも拝見させていただきましたが、とても分かりやすかったです!
数学とかノートにまとめるのが苦手で、EMMAさんはすごいと思います!
これからもお互い頑張っていきましょう!!