このノートについて

高校までの現在過去未来の完了進行形まで。

コメント
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
【This room is so hot that I walk out of here】 で【この部屋はとても暑いので、私はここから出る】 という意味の英文になっていますか? また、【this room is so hot that let's walk out here】 という文で【この部屋はとても暑いので、ここから出ましょう】という意味にもなっていますか?
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
英検について質問です。 明日英検3級を受験するのですが、英作文を書く際に「don't」を「do not」で書いた方がいいのでしょうか?また「don't」も「do not」も一語として採点されますか?
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
英訳について質問です。 「疲れを取るために、夜に6〜8時間眠るのは良いことです。」という文を英訳する際に、 ①「It is good to sleep for 6-8 hours at night in order to get rid of fatigue.」 ②「It is good for getting rid of fatigue to sleep for 6-8 hours at night.」 のどちらのほうが良いでしょうか。 また、①も②もおかしい点がありましたら教えて頂けると幸いです。
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
英語について。 「those+presen=出席者」のように 「those+形容詞=〜する人々」っていう文法のルールがあると思いますが、 「those ambitious=野心のある人々」となりますか? 参考書ではthose who are ambitiousと記載があり、 「who are」がなくても意味が通じるのか気になりました。
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
上から3行目まで、oneがありすぎて困ってます。それぞれがなんの意味・用法のoneなのか教えてください…日本語訳を見てもどれと対応してるのかいまいちです。
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
2・6は合ってるか自信がなく、3は分からないのでその部分を教えていただきたいです。
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
英文の添削お願いします! 字が汚くてすみません。
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
誰か教えて下さい。英語の穴埋め問題です。
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
この問題でaとcで迷ったんですが、なぜaではだめなのですか。 よろしくお願い致します
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
意訳お願いします! Longman Academic Reading Series 2 の オーロラ・レヴィンズ・モラレスの「アメリカ大陸の子供」という詩の一部です!⬇️ Spanish is in my flesh, ripples from my tongue, lodges in my hips: the language of garlic and mangoes, the singing in my poetry, the flying gestures of my hands. 直訳 : スペイン語は私の肉であり、私の舌からの波紋、私の腰に宿る:ニンニクとマンゴーの言語、詩の歌、私の手を飛ぶジェスチャー
News
ページ数の関係で否定文疑問文の書き方載ってません( )でもまとめなどを入れてわかりやすく構成したはずなので御一読下さいませ!
わかりやすいです!
内容の指摘は無いのですが一点だけ、進行系となっている箇所がありました。正しくは進行形です。p2辺りです。
訂正した上で改訂版を出そうと思います。お忙しい中ありがとうございます!助かりました!