このノートについて

高校全学年
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ひさしぶりの イラストノート (´౿`)
身近なマイノリティ、左利きについて。
勉強場面でのあるあるをまとめました!
左利き用の文房具も販売されていますが、
ほたる的には右利きでも左利きでも使えるような文房具が
増えることを願っています.。o
だれでも読める、勉強マガジン、
他のノートは「RUNRUN」で検索✧︎
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
News
絶対見に行きます!!!!!!!!!!
✉ 雪だるまさん✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✉
嬉しいです((∩´︶`∩))
雪だるまさんの気持ちがこもった、
ひとつのいいねで充分ですよ~♡
これからもイラストノートを投稿できたらいいな、
と思うのでもしよかったらまた見に来てください🎶
ちょー絵上手ですねっ♡
♡押しまくりたい!笑笑
✉ アルトさん ✉
デメリットも逆に考えるとメリットに変わりますね✨
書きながらハサミってすごく器用✂️!!
左利きの人って左は書きながら右では消しごむで消せるような人が多いけど、私はそれもできないので羨ましいです…笑
僕はひじがぶつかること、勉強すると手が汚れること、問題が隠れること、習字の授業が嫌です。
でも逆を言えば勉強したことが証明できたり、習字で手(横のみ)が汚れないことが嬉しいです。
僕の場合、ハサミは右なので紙に何か書きながらハサミで切れます。(あんまり実用性はないです)