このノートについて

中学全学年
さささです🐱⛅️
模試や入試で使える工業地帯、地域のグラフの見分け方などを自分用にまとめました( ᐢ˙꒳˙ᐢ )

コメント
おすすめノート
【文章】必見!これで点数UP✨地理ver
3874
24
【地理】工業地帯・地域 まとめ
79
4
【地理】確認テスト8(近畿、中部)
59
0
【地理】資源や産業 / 地域間の結びつき
43
2
日本の地理 授業用ノート公開‼︎
36
0
«地理»日本の工業地帯・地域
33
2
地理『日本地図』
32
4
中1・2・3地理:一問一答
30
0
地理:世界と日本の資源・産業・結びつき
28
0
2年地理
26
5
地理 日本の工業と産業
26
0
このノートに関連する質問
中学生
地理
中2の地理です。 高速交通網の意味がわからず調べたのですが、新幹線、高速道路、航空機などの路線が張り巡らされているもののこと。というのもあれば、高速道路や新幹線などのネットワーク。と書いてあるものもあり、よくわかりませんでした。できれば分かりやすく教えていただきたいです。
中学生
地理
日本の農業についての問題です。促成栽培や抑制栽培をする理由を教えてください!🙇♀️
中学生
地理
日本の農業についての問題です。空白の部分が分かりません💦教えてください!🙏
中学生
地理
日本、漁業の問題です。 ▶︎遠洋漁業が1970年代に大きく減少した理由 【 】で船の燃料費が高騰。 【 】の部分を教えてください!
中学生
地理
地理、漁業の問題です。空白の部分を教えてください!
中学生
地理
地理⌇中1⌇世界 についての質問です. アメリカ合衆国で行われている農業について述べた文として最も適切なものを、次のア~エから1つ選び、その記号を書きなさい。 という問題で、適地適作といえばアメリカだと思ってアにして正解だったのですが、イは違うのですか? 大規模なさとうきびの栽培が行われているのも正しいような感じがして,, イのどこが違うのか教えて頂きたいです❕ 宜しくお願いします 🥣♡̷
中学生
地理
中1⌇地理⌇地球 についての質問です. 画像の答えは、エなのですが、どのようにして解けば良いのですか…? テスト時は、地球は丸まってて地図にのばすとそのまま東より下に下がるだろうなって思ってなんとなくでウにしたのですが,, よく分かっていないので説明をお願いしたいです! 宜しくお願いします♡̴🚜
中学生
地理
よくわかる社会の学習地理 2022年度の 66から67の答えがほしいです
中学生
地理
よくわかる社会の学習地理 2022年度の 66から67の答えがほしいです
中学生
地理
時差が苦手なので、、 この問題の答えと解説お願いしたいです! わかりやすかった回答の方 ベストアンサーにします!! よろしくお願いします!
News
ここすごく苦手なのでめっちゃ参考になりました!!
すごくわかりやすいです😳💗
フォロー失礼します😆