このノートについて

どうも!うp主です(*´罒`*)
今回は比例をやりました。
毎度の事ですが、さっぱり、まとめています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
表(?)は、書いてるので、分かりやすいとは思いますが…
(自分なに言ってるんだろう?)
参考になりましたか?
ゆっくり見ていってね!

コメント
このノートに関連する質問
小学生
算数
この問題の答えは ⑴A‐9 B‐5 C‐0 D‐1 ⑵A‐4 B‐5 C‐3 D‐2 E‐1 F‐7 です。 でも,なぜこの答えになるのか分かりません。 質問したいこと ①どうやってこの問題を解いていくのか, ②この問題の解説等 です。 回答よろしくお願いします,,
小学生
算数
三角形の角の大きさの和を求める問題です。 なぜ、 (180-50)÷2=65° になるのかの解説をお願いします🙇🏻♀️🙇🏻♀️
小学生
算数
今小学5年生の算数を振り返っていて、 つまずいたところがあるので質問させて下さい😭 体積のところの変換がよくわからなくって、! (例)2㎥=2000000㎤ 画像の数字の変換は合っているか教えてください! [画像の数字の変換] 1L=1000㎤ 10L=10000㎤ 100L=100000㎤ 1000000㎤ =1㎥ また、間違っていた場合は なぜそうなるのかの解説もお願いしたいです🙇🏻♀️
小学生
算数
教えてください.ᐟ.ᐟ ちなみに答えは、20.56cm ² d(゚∀゚。)デス!!
小学生
算数
教えてください! 至急です!
小学生
算数
分かりませんお願いします教えてください。🙏🏻
小学生
算数
至急です❕ 2番と3番の式と答えがわかる方教えて下さい❕😖
小学生
算数
この扇形をadを折り目として、点Bと点Oが重ねるように折ったものです。あといの角度は? アは求められたのですが、イがわかりません。教えてください
小学生
算数
やり方を忘れたのでお願いしますm(__)m
小学生
算数
全部教えてください♪
News
字がきれいで見やすかったです!!
もうすぐ中学生なのでこれを見て勉強頑張ります!
ありがとうございます