表紙
1
2
3
4
5
6
7
8
9
718
9538
66
そら ⚡︎
・ ㅤ 「敬語」について まとめました ✔︎
苦手な方は、 ぜひ!!
シュミレーション形式で 解説しているので 文章よりは、掴みやすいかもしれません! ㅤ ・
復活おめでとうございます㊗️ ノートの字凄い綺麗だなぁ〜って どうやったら、書けるのだろう?自分の字に泣けてくる(´;Д;`)
復活おめでとおおおお! 良かった〜(o^^o) これからも、よろしく!
おかえり ー !! 復活おめでと\( ¨̮ )/✨
#皆さん ありがとうございます!
#あや そんなことないよ!!
#cidaさん 分かった!タメで!
#スヌーピーさん 中1の単元でしたっけ……分かりました!
#プリンさん 字のバランスが大切です‹‹\(´ω` )/›› 自分が言えるほどではないけど……笑
いえいえ、ありがとうございます(°▽°) 汚すぎて、先生にも何回か注意されてますから( ̄▽ ̄)
分かりやすすぎ、見やすすぎです! そらさんのノートは綺麗ですね ぜひ、フォローしたいです!!
とても分かりやすくて勉強に使いました。
フォローしました!
#にゃおさん !? あ、ありがとうございますm(_ _)m フォローありがとうございます☀
#スヌーピーさん ありがとうございます!
授業で分からなかったので参考にさせてもらいます!
とても見やすいです! どのペンで書いているのですか?
とても分かりやすかったです。 絵も見やすかったです。
シャーペンで書いてますか? それとも、ペンで書いてますか?
📣 エルナさん
いくら日本語と言われても、 日本人でさえ、敬語を理解するのは難しいですよね 😣💦
ありがとうございます!
📣 Peachniel さん
ありがとうございます! 普通のシャーペンで 書いてます ◎
📣 kouki さん
ありがとうございます! そう言って もらえて 嬉しいです☺︎︎
📣 ゲストさん
かなり前のノートなので、細かくは覚えてませんが 確か、2Bの0.5シャー芯で 書いたものです!
前から敬語の使い方について知りたかったのですがとっても分かりやすくて参考にさせていただきました!フォローさせていただきますね!!
めっちゃ参考になりました!フォローさせてもらいました✨
復活おめでとうございます㊗️
ノートの字凄い綺麗だなぁ〜って
どうやったら、書けるのだろう?自分の字に泣けてくる(´;Д;`)
復活おめでとおおおお!
良かった〜(o^^o)
これからも、よろしく!
おかえり ー !!
復活おめでと\( ¨̮ )/✨
#皆さん
ありがとうございます!
#あや
そんなことないよ!!
#cidaさん
分かった!タメで!
#スヌーピーさん
中1の単元でしたっけ……分かりました!
#プリンさん
字のバランスが大切です‹‹\(´ω` )/››
自分が言えるほどではないけど……笑
いえいえ、ありがとうございます(°▽°)
汚すぎて、先生にも何回か注意されてますから( ̄▽ ̄)
分かりやすすぎ、見やすすぎです!
そらさんのノートは綺麗ですね
ぜひ、フォローしたいです!!
とても分かりやすくて勉強に使いました。
フォローしました!
#にゃおさん
!?
あ、ありがとうございますm(_ _)m
フォローありがとうございます☀
#スヌーピーさん
ありがとうございます!
授業で分からなかったので参考にさせてもらいます!
とても見やすいです!
どのペンで書いているのですか?
とても分かりやすかったです。
絵も見やすかったです。
シャーペンで書いてますか?
それとも、ペンで書いてますか?
📣 エルナさん
いくら日本語と言われても、
日本人でさえ、敬語を理解するのは難しいですよね 😣💦
ありがとうございます!
📣 Peachniel さん
ありがとうございます!
普通のシャーペンで 書いてます ◎
📣 kouki さん
ありがとうございます!
そう言って もらえて 嬉しいです☺︎︎
📣 ゲストさん
かなり前のノートなので、細かくは覚えてませんが
確か、2Bの0.5シャー芯で 書いたものです!
前から敬語の使い方について知りたかったのですがとっても分かりやすくて参考にさせていただきました!フォローさせていただきますね!!
めっちゃ参考になりました!フォローさせてもらいました✨
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
【受験】社会 歴史まとめ
中1【音の性質】おさえておきたい基本
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
このノートに関連する質問
「活用形は何か」 アは未然形 イは連体形 ウは仮定形 と分かりますがエと例文の活用形が分かりません。 教えて頂きたいです。
「序列に従って行動する。」とはどういう意味ですか?
みにくくてすみません💦 なぜのこの波線部分が動詞なのでしょうか…? あと、なぜこの2枚目の動詞と同じ活用の仕方なのでしょうか? 教えて頂きたいです😢
高校の推薦を受けるんですけど 作文の題名と名前は、作文用紙の中に 書くのか教えて下さい
学校で「3年生を送る会」をします。 コロナ禍でも出来そうなものがあれば教えてください。 もしくは、過去にどんなことをしたのかでも構いません。 【現在分かっていること】 時間⋯15分 場所⋯体育館or教室(感染状況による) 人数⋯各学年 約170名、4クラス編成 備考⋯寄せ書きは決定。歌のプレゼントは中止。 私は最近、生徒会役員になりました。 昨年(中1)は、休校の影響で「送る会」がありませんでした。なのでイマイチどのようなものが分かっていません。 皆さんの意見、どしどし送ってください🙏 明日の話し合いで活かしたいと思います🙇♂️
ひまわりの花は黄色です。 黄色です で1つの単語なんですか?
分かる人はきっとすぐ解けますので教えて下さい↓ ⭐︎かえって/不愉快に/思う/だろ/う。 「思う」の活用形は? 「連体形」らしいですが、「連用形」ではないのですか?お互い間違えている可能性は勿論あります…何方か教えて下さると有り難いです(*´꒳`*)
解説お願いします💦 至急です😰
中1 幻の魚は生きていた についてです。字汚くてすいません。 Aの問いの答えになるように第6、7段落を45字以上、50字以内で要約して欲しいです。
答えはウであってるんですが正確な考え方がわかっていないので解説お願いします🤲
このノートを友達に教えよう!