このノートについて

吹奏楽あるあるです。今回は楽器あるある多めです
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
音楽
バリトンサックスのあだ名考えてくれませんか 今はばりちゃんって呼んでます 希望 .-可愛いのかいいです .-なるべく呼びやすい 特徴 .-かっこいい音です! .-少しさびています笑
中学生
音楽
音楽です。 ここの問題が分かりません(^^; 誰か教えて欲しいです よろしくおねがいしますm(_ _)m
中学生
音楽
イ短調の主要三和音をドレミで教えてください。 あした、期末考査です。助けてください(ᗒᗩᗕ)
中学生
音楽
バリサク民、誰か教えてください! バリサクはじめたばかりで。 普通にバリサクの楽譜を見てて、譜面のファっていうのは、ファ#で演奏するのかファで演奏するのかどちらですか?? (ちにみ、最初に♭1個がついてます。) たしか部活で、ユニゾン練習などするときには、 ファ#で演奏するんですね、うちのところは。 ファ#が普通の楽器で言うファだったはず… ということでお助け願います!
中学生
音楽
吹奏楽部です 課題曲のレトロなのですが、うちの学校にはコンガがなくボンゴしかありません。ボンゴでもムースコールはできるのでしょうか?知ってる方教えてください!
中学生
音楽
さんぽっていう曲ってなんの楽器が使われてますか?
中学生
音楽
吹奏楽部です。 新しく配られた譜面にこのような音符が記されていたんですが、これはどんな風に演奏をすればいいのでしょうか、? 回答お願いします.ᐟ.ᐟ
中学生
音楽
リコーダーで高い音を演奏する時に、きれいに音を出すための工夫を教えて欲しいです🙇♀️
中学生
音楽
楽器の名前がほんとに分かりません💦 それぞれなんて言うんですか??
中学生
音楽
この曲の情景の工夫点や音楽の要素(旋律 リズム等)をおしえてほしいです。
News
.*・゚ .゚・*.ナツファルガーさん.*・゚ .゚・*.
私は小学校の時アルトホルン吹いてて、私が行く中学校にホルンがあると聞いて吹部に入ろうと決めたのですが、まさかのフレンチホルンだったのです……その時はフレンチホルンは正式名称がぐるぐるホルンだと思ってたのでびっくりでした……吹部に入り、フレンチホルンを吹いたのですが音が出ないことは無かったのですが、しっくりこない感じがしたので、何故かチューバになりました(笑)でもチューバ愛してます
.*・゚ .゚・*.さくらんぼさん.*・゚ .゚・*.
楽器は恋人なので心配するのわかります!!
愚痴でも教えてくれて共感できて嬉しいです!
私もアルトホルン時代は自転車から落としてしまって中身を確認したら、こっち見て睨まれました(´・ω・`)
ちなみに人数がホルンは少ないのでフレンチホルンも、私は演奏しています(笑)ユーフォよりも小柄で可愛い楽器なんですよ(切実)吹部自慢とか言われたら(自分は間違ってないぞっっ)という意思を持てば安心ですヽ(*´∀`)ノ
ホルンってさ、くるくる巻いててなんとも珍しい楽器だから、個人練習の時校庭でめちゃめちゃ見られる、(以外と音響く)んで、メロディーの部分を吹くと人が集まる( ˙-˙ )これって公式だとおもうんだけどどうだろう
自慢してないのに....って思います...。
あとこないだもスクバをバンって
教室のゆかに落としてしまって...
スクバの中にフルートも入れてたので、
ちょっとフルートのケース開けて
確認したら、うわっすごー!!って
見にくる人と反面、うわ自慢。みたいな方も...
という愚痴ってばかりですみません!!!