このノートについて

見えにくいところありましたら気軽にご質問どうぞ(*´ヮ`)ノ
他の検索結果
おすすめノート
ニガテ単元募集中!教えます!
5
4
このノートに関連する質問
高校生
質問
進研模試 大学入試共通テストを受けたのですが 志望校に設定している新潟大学の合格可能性判定がドッキングNと書かれていました、 受けた科目は↓これです。 国語 数一.A 数ニ.B.C 英語 地理総合、歴史総合 生物、化学基礎 情報 化学基礎を化学に変えれば大丈夫でしょうか? また、応用化学はこれから習うのですが大丈夫でしょうか?
高校生
質問
ベネッセ活用book高2第1回の答え誰か持ってませんか!!!提出明後日で焦ってます💦優しいお方お願いします
高校生
質問
高2 地理総合 小さな島が、国土にとって大きな意味を持つ具体的な例を答えなさい。
高校生
質問
あとすこしで高校生なるのですが、共通テストの第一解答科目について、教えてください。例えば、理系二科目を選択しないといけなくて、生物と地学を選んだとすると、第一解答科目しか採点されないなら、生物を先に解いて、地学は一切解かない(つまり、選んだだけで、勉強もしていない)も可能ですか
高校生
質問
こんにちは。私は難関国公立志望の高2なのですが、昨日共通テスト同日模試を受けて国語152英語59リスニング62という結果で正直焦っています。国語もたまたま評論が読めたから取れたのかなという感じで、、 塾で春季講習に共通テスト対策があるんですが 取るべきでしょうか?ネットでは夏くらいから対策すれば充分と書いてあるのですがやはり今の時期は 2次対策に力を入れるべきでしょうか? アドバイスいただきたいです🙌🏻
高校生
質問
旧帝大レベルの大学を目指す場合、理科は地学と生物で行こうと思うのですが、その場合、選択していない物理や化学の知識は中学レベルでも問題ないですか
高校生
質問
高2です。今度英語でのプレゼン大会に参加しようと思っています。そこで質問なのですが、原稿の紙を途中で少しだけ見ながら話すのはありですか?
高校生
質問
高2北大志望です、偏差値48E判定で前まで月の1日平均勉強は1時間ほどでしたが、ここ最近、修学旅行があり、終わったあとから全然勉強できません、ずっと勉強時間0ですし、10月は11時間しかまだ勉強してません。(1から14日までで11時間)これから勉強するにはどうしたら良いですか? アドバイスまたは、厳しめでもいいので喝入れなどコメントたくさんお願いします🙇
高校生
質問
休み時間にぼっちなんですけど、どうやって周りの目を気にせずに過ごしたらいいんでしょうか🤧 話せる友達は遠くの席にいて、その友達は近くの子と話して盛り上がっているので間に入るのも気まずくて一人で座ってます. 周りの席の子も仲いい子もいないし、話しかける勇気も出なくて、最近はずっと一人で休み時間過ごしてます. 移動教室は友達も行く日もあれば、一人の時もあります😭 他のグループには別に入りたくないですし、今の状況には満足していますが、一人でいるときの周りからの目線とか嫌で苦痛で仕方がないです.前までは宿題とかをやって過ごしていたのですが、この時期はテスト返し三昧で、宿題も出ないのですることもないです. 仕方なくトイレに行って時間つぶしたり、水筒飲んだり、机の中を意味ないのに整理したり、学校のタブレット触ったりして忙しいアピールしてるのですが、それも苦痛です.どなたか良い過ごし方しっていますでしょうか?私の学校はスマホ禁止で、他のクラスに友達はいません💧
高校生
質問
京都市立芸術大学の美術学部志望の高校一年生です。 入試の情報について、画像では地学・公民〜及び理科の所について、これは数学か理科どっちかを選んでさらにそのどっちかから1科目選ぶということですかそれとも、どっちも受けるけど、1科目をそれぞれから選ぶということですか また、地歴、ではなく、地歴・公民となっていることから、地歴か公民どっちかを選んで1科目選ぶということですか、それとも両方から1科目ずつですか、 回答よろしくお願いします
News
コメント
コメントはまだありません。