このノートについて

コメント
このノートに関連する質問
小学生
質問
誰かPremium Boxというアプリを入れている方はいませんか? いたら招待コードを入力して頂きたいのですが… 招待コード K3tkSjol よろしくお願いします。
小学生
質問
わかる人がいたら詳しく教えてください
小学生
質問
私は,学校のクラブでクラブ長を務めたいなと思っています.私がやりたいクラブは,工作やイラストを書く工作クラブかタブレットでプログラミングなどをするパソコンクラブです. クラブ長は選挙形式で決めるそうです. 私は選挙でのスピーチはやった事がないので,文章の構成など全く思い浮かびません. スピーチの文章の書き方・どんな風にスピーチを書けば良いのか・スピーチ原稿のどれかを考えて頂きたいです. よろしくお願いします. ※・出来れば工作クラブ・パソコンクラブの両方のスピーチを考えて頂きたいです.(片方だけでも大丈夫です.) ・〘自分で考えろ〙等の回答はやめてください.
小学生
質問
勉強に関係無いと思いますが、私の悩みを聞いてくれる人いますか?コメントしてもらうと100%フォローします。誰か共有で話せますか?
小学生
質問
勉強に関係のない質問です. ごめんなさい. 私は,昨日の夜から風邪になり,今はとても喉が痛いです. 病院には言っておらず,風邪とは確定していないので,コロナなのかと思ってしまうことがあります. 受験生なのですが,本当に喉が辛すぎて,勉強に集中できなくて困っています. 喉の痛みが少しでも治まる方法を教えて頂きたいです.対処法なら何でも良いです. 1番良いなと思った対処法にベストアンサーを付けさせて頂きます. どうかよろしくお願いします.
小学生
質問
よく聞く共有ノートってなんですか ?? もし 知ってたら 共有ノートの作り方も載せて欲しいです 、😢
小学生
質問
ドラムが上手になる方法を教えてください。
小学生
質問
clearnoteで、勉強法についてのノートを出したいと思うのですが、知りたいものを教えてください 下から選んでください 1.国語の勉強法 2.算数の勉強法 3.理科の勉強法 4.社会の勉強法 5.英語の勉強法 6.自主勉教のやり方(5教科別のオススメ内容) 7.その他 1~7で選んで教えて欲しいです。7の人は、なにか、具体的に教えてください お願いします そのノートを作るのは、小学生で勉強が爆伸びし、中学校で不登校で成績上位、高校は市でTop4の進学校に通っている高校生です。 最近の小学生は、勉強を苦手とする子が多いと聞きました。 高校生ですが、よかったら、役に立ちたいと思います。 ご協力お願いします
小学生
質問
私はもう小6なのですが、小学校生活最後なのでこの一年間大切にしたいです。 なので、授業をする前から授業の勉強をやって理解しておきたいです。なので、どのような勉強をしたらいいですか?(頭悪いので、みんなに頭良くみせたいです)
小学生
質問
勉強に関係ありません すいません 私は自分の意見を言うのが苦手です。 友達には 初優は自分の意見を言えていいな と言われますが 私はそんなことは無いと思っています 理由は 先生や姉,友達にどんなことを言われても,何も言わずに流しているからです しかし,これではストレスが溜まってしまいます どうしたらいいですか?
News
こんにちは^_^
余計なお世話ですが
40分で9km走るならば、10分では何km走るでしょうか?
これがわかれば③は50分走った距離なので、わかると思いますよ。
④27km=9km×3だから。
がんばってください^_^
私もこれ嫌いです(ノД`ll)頑張って下さい ꒰。•`ェ´•。꒱۶
速さ=道のり÷時間9÷40=0.225km0.225km=分速225m
時間=道のり÷速さ
27km=2700m
2700÷225=12分
じゃないかな?
多分違います…
表紙のYDKって藤田ニコルが言ってたやればできる子じゃないんですか?
まず、分速を求めます。
4.5÷20=0.225 で分速は0.225となります。
次に、27㎞を分速である0.225でわり、
27÷0.225=120で、答えは120分となります。
まだ習っていないのであっているかわかりませんが、参考にしてください!
まず4.5㎞から27㎞
まで何倍か考えます!
27÷4.5=6
27÷4.5=6
比例しているということは同じ数
をかけます!
20×6=120
ということですね
途中ミスりました!ゴメンナサイ
まず公式に当てはめていこう!
y÷x=決まった数なので4.5y÷.225
↑間違えたごめん
画像見て
27㎞=27000m
4,5㎞=4500m
27000÷4500=6
⬆これで27㎞は4,5㎞の何倍か分かります
6×20=120
⬆最後に4,5㎞を走る時間20分に6をかける
120
まず、1分に何キロ進むかを求めます!
式 4.5÷20=
27÷9=3
3×40=120