表紙
1
129
2
SH
反比例のグラフです。点Pの座標を求めなさい。
このノートが参考になったら、著者をフォローをしませんか?気軽に新しいノートをチェックすることができます!
こんにちは 答えは9/2ですね。
解き方としては、いたってシンプルです、
y=a/xという反比例の式があるとすると、 a=xyと直すことができるので このグラフの定数aは (-9)×(-4)=36となり、 36÷8=9/2 となります。
反比例は、xとyをかけてやると、常に同じ数字が出ると覚えておくと良いですね。
回答ありがとうございます!自分も説明通り解いてみたのですが、9/2になりました!助かりましたm(._.)m
こんにちは
答えは9/2ですね。
解き方としては、いたってシンプルです、
y=a/xという反比例の式があるとすると、
a=xyと直すことができるので
このグラフの定数aは
(-9)×(-4)=36となり、
36÷8=9/2
となります。
反比例は、xとyをかけてやると、常に同じ数字が出ると覚えておくと良いですね。
回答ありがとうございます!自分も説明通り解いてみたのですが、9/2になりました!助かりましたm(._.)m
【受験】社会 歴史まとめ
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
【理科】覚えておきたい記述問題
《社会》安土桃山~江戸 年表
このノートに関連する質問
受験の当日と一日前って何をすればいいですかね? すぐに寝ると言ってもなんか不安なんですよね…、、、
勉強中に音楽を聞くとしたら何を聞きますか?
公立の志望理由がひらめきません💦 なにか、例とかありませんか?
志望校の試験内容(集団討論や作文など)は何があるかどうやって調べたら良いでしょうか?
高校受験で前期を志願した理由を聞かれた時どのように答えれば良いのでしょうか? 勉強と部活動のことをどちらも入れた回答出来ればお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
大至急‼️ 田中正幸さんのパラリンピックの講演会があるのですが,そこで質問する人になってしまったので,質問の例を何個かお願いします🙇♂️(講演を聞いていないのでどういう話かわからないですが,すみません)
(2)の問題が600㎤になるのですが、なぜそうなるのかが分かりません。分かる方がいましたら教えて下さい。
4の答えが12日になるのですが、なぜそうなるのかが分かりません。分かる方がいましたら教えて下さい。
ノートをあげても他の人が見れません! どうしたら他の人が見れるようになりますか? 教えてください!
表面積1570㎠になるのですが、なぜそうなるのかが分かりません。分かる方がいましたら教えて下さい!
このノートを友達に教えよう!