公開日時
更新日時

教えてください!浮力

0

158

7

このノートについて

ゆま

ゆま

⑦番が答え見てもわからないです!
この10の6乗はなんですか??

ご協力お願いします(>_<)

コメント

NaO
NaO

良かったです♪。「困った時はちょっと単位に注目してみる」という発想を、ぜひ頭に残しておいて下さいね〜。皆だんだん単位を気にしなくなりがちですが、単位を意識するとケアレスミスも防げるんですよ。

フォローありがとうございます(^O^)/、返しました。何か力になれそうな質問がUPされていたら、また来ますね(^^)。

ゆま
著者 ゆま

理解出来ました!ありがとうございます
また教えてもらいたいです!
フォロー失礼します!

NaO
NaO

はい、その通りです(^^)。

ゆま
著者 ゆま

度々すみません(>_<)
式1の逆数を取るということでしょうか?

NaO
NaO

そうです、無くなってしまいます。次のように考えてみて下さい:
先ほどのコメントで出てきた、
1[cm3]=10^(-6)[m3]ー(式1)
を使って、次に、単位を[/cm3]と[/m3]にしたいので、式1の両辺の逆数を取ります。
すると、1[/cm3]=10^(-6)^(-1)[/m3]=10^(6)[/m3]となり、マイナスは消えてしまうのです(^^)。

まだスッキリしない感じがあったら、遠慮しないで言ってください!(^O^)/

ゆま
著者 ゆま

Nao様
コメントありがとうございます!
まだ質問があるのですが
cm3=10^(−6)m3になるのはわかったのですが
10^(-6)のマイナスはなくなってしまうのですか?

NaO
NaO

1.0x10^(-3)x10^(6)はρ(水の密度)ですが、単位に注目して下さい!(^^)問題文ではg/cm3ですが、解答ではkg/m3になっていますね?ご質問の数字は、単位変換で出てきたものの一部(具体的には、cm3→m3の方)なのです。
詳しく言いますと、次の通りです:
1.0g/cm3の単位をkg/cm3にしたいなら、1g=10^(-3)kgですから、1.0x10^(-3)kg/cm3となりますね。
続いて、/cm3を/m3にするのですが、1cm=10^(-2)mなので、1cm3=10^(-2)^(3)m3=10^(-6)m3となります。従って、/cm3を/m3にすると、1/cm3=10^(6)/m3なので、今の場合に当てはめると、1.0x10^(-3)x10^(6)kg/m3です。

この説明でOKですか?(^^)

News