表紙
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
16
490
22
蹴球*H.K41412&4869
私なりの意見です! ぜひ見ていってください
あまつぶさん おしえていただきありがとうございます 私のしたことが… すみません!
サリーさん ありとうございます ぜひやってみてください
勉強がでてなくて、友達に勉強を教えることはないときは何をしていますか?
みぃさん そんな時は学校のワークをルーズリーフにやってまるつけをしてます。そのほかは自分で買った参考書などを読んだり、やったりしてます!勉強をやるのが嫌な場合は読書をオススメします!
私のクラスは昼休みになると皆教室からいなくなるんです。 逆にいるとぼっちみたいな感じになって… 昼休みに勉強をやってる人もいません… どうすればいですかね?
それなら、友達と喋ってるときに社会や理科などの用語のクイズとかを出し合ったりしたらどうでしょう?
そうゆうこともしません…(´・Д・)」
まじですか! それなら友達と喋ってるときに勉強の話をしたらいいんじゃないですか?例えば次のテストの目標を言い合うとか!
そうゆうのもしません。
教室には皆いなくなるので、←遊びに行くので、
遊びに行くんですか!? そんじゃー思い切って遊んで午後の授業をちゃんと受けて… そーするしかないですかね?
私、一人なんすよ。。笑 いつも一緒にいる人は小学校の時からの友達の子に呼ばれて…その子も嫌みたいなんですけど…結局なにもやることないんですよね…
ってか、なんか相談みたくなってますね笑すいません。
いえいえー そうだんしてもらえて嬉しいです!ありがとうございます。
そーですねー、 じゃー図書室なんかに行くのはどうですか?図書室ならいろんな本があるし、絶対に読みたいなーって思うのがあるバズですw そのほかは廊下をウロウロしながら暗記カードなどを見て見るといいかなと思います。 そのほかはみぃさんはできる状態とできない状態がありますが、みぃさんができる状態なのであれば自分で短い物語でもいいし小説みたいには長くなくてもいいけど長い物語を書くのでもいいし絵を書くのが好きならば漫画にして漫画のふきだしにことばを入れたり… いろいろありますがみぃさんの好きなようにしたらいいと思います。
参考になると嬉しいです! 長々とすみません!
わざわざ私のためにいろいろ考えていただきありがとうございます。 フォローさせていただきます。(*ˊᵕˋ*)
いえいえー フォローありがとうございます! お役に立てると嬉しいです
あと私の意見なんですけど、拡大し過ぎで文字がでかすぎて、見にくいのでもう少し字を小さくしたほうがいいですよ。
わかりました ありがとうございます
フォローありがとうございます!私もフォロー失礼しまーす。
プーさん」こちらこそありがとうございます
あまつぶさん
おしえていただきありがとうございます
私のしたことが…
すみません!
サリーさん
ありとうございます
ぜひやってみてください
勉強がでてなくて、友達に勉強を教えることはないときは何をしていますか?
みぃさん
そんな時は学校のワークをルーズリーフにやってまるつけをしてます。そのほかは自分で買った参考書などを読んだり、やったりしてます!勉強をやるのが嫌な場合は読書をオススメします!
私のクラスは昼休みになると皆教室からいなくなるんです。
逆にいるとぼっちみたいな感じになって…
昼休みに勉強をやってる人もいません…
どうすればいですかね?
それなら、友達と喋ってるときに社会や理科などの用語のクイズとかを出し合ったりしたらどうでしょう?
そうゆうこともしません…(´・Д・)」
まじですか!
それなら友達と喋ってるときに勉強の話をしたらいいんじゃないですか?例えば次のテストの目標を言い合うとか!
そうゆうのもしません。
教室には皆いなくなるので、←遊びに行くので、
遊びに行くんですか!?
そんじゃー思い切って遊んで午後の授業をちゃんと受けて…
そーするしかないですかね?
私、一人なんすよ。。笑 いつも一緒にいる人は小学校の時からの友達の子に呼ばれて…その子も嫌みたいなんですけど…結局なにもやることないんですよね…
ってか、なんか相談みたくなってますね笑すいません。
いえいえー
そうだんしてもらえて嬉しいです!ありがとうございます。
そーですねー、
じゃー図書室なんかに行くのはどうですか?図書室ならいろんな本があるし、絶対に読みたいなーって思うのがあるバズですw
そのほかは廊下をウロウロしながら暗記カードなどを見て見るといいかなと思います。
そのほかはみぃさんはできる状態とできない状態がありますが、みぃさんができる状態なのであれば自分で短い物語でもいいし小説みたいには長くなくてもいいけど長い物語を書くのでもいいし絵を書くのが好きならば漫画にして漫画のふきだしにことばを入れたり…
いろいろありますがみぃさんの好きなようにしたらいいと思います。
参考になると嬉しいです!
長々とすみません!
わざわざ私のためにいろいろ考えていただきありがとうございます。
フォローさせていただきます。(*ˊᵕˋ*)
いえいえー
フォローありがとうございます!
お役に立てると嬉しいです
あと私の意見なんですけど、拡大し過ぎで文字がでかすぎて、見にくいのでもう少し字を小さくしたほうがいいですよ。
わかりました
ありがとうございます
フォローありがとうございます!私もフォロー失礼しまーす。
プーさん」こちらこそありがとうございます
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
【受験】社会 歴史まとめ
中1【音の性質】おさえておきたい基本
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
このノートを友達に教えよう!