表紙
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
989
69
みわ
コメントお願いします!
-
Mutsumi さん⇒コメントありがとうございます!
私は朝派ですね。前は夜派だったのですが授業中にどうしても眠くなるので朝に変えました。早起きは、最初は辛いですが1週間もすれば慣れますよ。オススメは朝早く学校に行って誰もいない教室での勉強です。とても集中できます。
夜派です!朝は何か忘れてた時の為に時間はあけてます。あとご飯を食べてすぐ勉強するのはよくないみたいです。本に書いてました!でも夜って眠くなっちゃいますよね(笑)
優 さん⇒コメントありがとうございます!
nobuo さん⇒コメントありがとうございます!
私は、朝派ですかね。最近まで夜派だったんですけどなかなかやる気が出なかったのでw あ、朝は学校でやるのがオススメです!朝早くは、静かなので勉強しやすいです!
フォローさせていただきます。
梨 さん⇒コメントありがとうございます! フォローありがとうございます!
これは関係ないと思います あなたこそ関係ないノート出してるじゃないですか 通報しました 消してください
ゲスト さん⇒すいませんが、どこが不適切でしたか? 私は勉強に関係あると思って投稿しているので、どこがダメだったのか分かりません。 あと、低浮上中なので、通報はやめていただきたいです。
夜派です‼︎ 朝は、集中できますが、起きれないので笑
友美 さん⇒なるほど!コメントありがとうございます!
え、ゲストさん 関係あると思いますw
神おむつ さん⇒ですよね! 肯定ありがとうございます!
朝型です! 私の得た情報ですが、夜遅くやるのは良くないみたいです。 でも、夜は暗記に適していて、朝は数学などの計算に向いているそうです。
私の母の友達は、8時くらいに寝て、3時くらいから勉強してたみたいです。 学校が近ければ、朝は使えると思います。 私は学校が遠いので夜遅くまで起きてるわけにもいかないので 朝型です!
ゲストさん、ここは楽しくやりましょう。 ゲストさんのノートも見てみたいです!
リケジョ.com さん⇒分かりやすく説明してくれて、ありがとうございます! 私は学校近めなんで、頑張ってみます!
なんか気を使わせましたか?すいません。 でも、ありがとうございます!
私は夜寝る直前に暗記系のことをして朝はその確認だけをするようにしてます!眠いので😴 朝は少しカーテンを開けて寝ると自然に起きれますよ!受験当日は朝が早いと思うので今からなれるしかないですね…😊
私は朝勉派です。夜は眠いので… 夜のうちに朝することを決めて寝てます!
-
Mutsumi さん⇒コメントありがとうございます!
私は朝派ですね。前は夜派だったのですが授業中にどうしても眠くなるので朝に変えました。早起きは、最初は辛いですが1週間もすれば慣れますよ。オススメは朝早く学校に行って誰もいない教室での勉強です。とても集中できます。
夜派です!朝は何か忘れてた時の為に時間はあけてます。あとご飯を食べてすぐ勉強するのはよくないみたいです。本に書いてました!でも夜って眠くなっちゃいますよね(笑)
優 さん⇒コメントありがとうございます!
nobuo さん⇒コメントありがとうございます!
私は、朝派ですかね。最近まで夜派だったんですけどなかなかやる気が出なかったのでw
あ、朝は学校でやるのがオススメです!朝早くは、静かなので勉強しやすいです!
フォローさせていただきます。
梨 さん⇒コメントありがとうございます!
フォローありがとうございます!
これは関係ないと思います
あなたこそ関係ないノート出してるじゃないですか
通報しました
消してください
ゲスト さん⇒すいませんが、どこが不適切でしたか?
私は勉強に関係あると思って投稿しているので、どこがダメだったのか分かりません。
あと、低浮上中なので、通報はやめていただきたいです。
夜派です‼︎
朝は、集中できますが、起きれないので笑
友美 さん⇒なるほど!コメントありがとうございます!
え、ゲストさん
関係あると思いますw
神おむつ さん⇒ですよね!
肯定ありがとうございます!
朝型です!
私の得た情報ですが、夜遅くやるのは良くないみたいです。
でも、夜は暗記に適していて、朝は数学などの計算に向いているそうです。
私の母の友達は、8時くらいに寝て、3時くらいから勉強してたみたいです。
学校が近ければ、朝は使えると思います。
私は学校が遠いので夜遅くまで起きてるわけにもいかないので
朝型です!
ゲストさん、ここは楽しくやりましょう。
ゲストさんのノートも見てみたいです!
リケジョ.com さん⇒分かりやすく説明してくれて、ありがとうございます!
私は学校近めなんで、頑張ってみます!
なんか気を使わせましたか?すいません。
でも、ありがとうございます!
私は夜寝る直前に暗記系のことをして朝はその確認だけをするようにしてます!眠いので😴
朝は少しカーテンを開けて寝ると自然に起きれますよ!受験当日は朝が早いと思うので今からなれるしかないですね…😊
私は朝勉派です。夜は眠いので…
夜のうちに朝することを決めて寝てます!
おすすめノート
お知らせ!
5教科の勉強方法[受験にも!]
ノートに使えるイラスト、文字とお知らせ
中学生のみそはたについて。
わたしのオススメアプリ[無料]
勉強時間と内容!
[受験]入試対策用参考書
授業の受け方、ノートの取り方など
五教科の勉強法2
定期テストの勉強のしかたと実体験
夏休みの過ごし方&勉強法
<リク返>一日のスケジュール
オススメ勉強アプリ第二弾!➕質問
自己流!綺麗なノートの作り方✨
さーしゃの新自己紹介っ✨最後お知らせあり
垢変のお知らせ~
部活で時間のない受験生へ
自己流!簡単な暗記方法3つ!
長期休み向けかも!やる気のだしかた!
普段の勉強のときのポイント!
【受験】社会 歴史まとめ
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
【理科】覚えておきたい記述問題
《社会》安土桃山~江戸 年表
このノートを友達に教えよう!