公開日時
更新日時

教えてください!進学について

6

816

13

このノートについて

YMK

YMK

コメント

最初
< 前ページ
1 3
りゅこす
りゅこす

忘れ物が多いなら、やることリストを使ってみたらどうでしょうか?
授業と授業の間や授業中にワッと書けますし。
おすすめです!

Lykos & Alucard
Lykos & Alucard

Aランクの場合だったと思います。すみません。

Lykos & Alucard
Lykos & Alucard

自分は中1ですが志望校が同じぐらいの偏差値なのですが、塾の先生と父に『全部5じゃないと難しい(無理)だ。4がいくつかあるぐらいじゃないと。』と言われたので、難しいかと‥

二学期、三学期頑張ってください!
長文失礼しました。

うみにゃん
うみにゃん

私がやっている方法は、
朝、持ち物を確認することです!

朝に持ち物をかばんに入れると、時間も無いですし、ドタバタするので、
前夜にほとんど入れておく、ということもやっています。

とか、先生に怒られたらどうしようと想像する。

ただ、YMKさんの場合は、提出物があまりにもひどくて…や二学期から直していきたいと思っています
などと自覚があるので、そこは良いと思いますよ!

先生が
提出物全体の8割を超えていたら、
関心・態度・態度のところにAがつく、と言っていました。
人間は完璧では無いので、1つや2つ忘れ物したって平気です!
ただ、気を抜かずに1つや2つで抑えておきましょう!
そして、提出物を遅れて出すときは、
遅れてすみませんでした。と言うことが大切です!

二学期から頑張って下さい!

YMK
著者 YMK

みなさん 回答ありがとうございます。
一応、テストは中間 期末とも80.5点(5教科)くらいだったのですが、提出物があまりにもひどくて…
なんか、とにかく整理整頓がしぬほど苦手で…
二学期から直していきたいと思っています。
なにか、良い方法はないでしょう?

News