このノートについて

社会の自由研究です‼
歴史人物の総選挙をやります❗
全部でA~Fグループまでの6グループあります。
とりあえず、AとBの二つで予選をします‼
一番投票数が多かった人物が本選に進めます‼
投票をお願いします( ロ_ロ)ゞ
できる人は選んだ理由もお願いします
1ページ目がAグループ、
2ページ目がBグループです( ̄▽ ̄)ゞ
Aグループの中でひとつ、
Bグループの中でひとつ選んでください‼
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
このノートに関連する質問
中学生
質問
Q. 入試や模試、オープンスクールの時って、前髪の触覚はない方がいいですか? 特に、面接の時など、触覚があったらいい印象がないとかありますか?
中学生
質問
clearnoteの基本的な使い方を教えて欲しいです。
中学生
質問
ㆍネム夜寝れないタイプなんだけどどーやったらすぐ寝れるかな? ㆍ一応ネムなりに工夫はしてるんだけどねー,
中学生
質問
塾に通っていない方に質問です! 自分の偏差値とかってどうやってはかってますか? おすすめの模試などあれば教えて欲しいです🙇🏻♀️
中学生
質問
中学生の皆さん教えて下さい。 まだ中学生になって全部の教科やっていませんがCampusノートなど使っている教科名、冊数教えて下さい。ノートサイズなども詳しく教えてもらえると助かります。
中学生
質問
AIイラストって自分で作ったものなら著作権とか大丈夫ですか??
中学生
質問
中学1年生です。 単語帳ってなにに使ってますかっ? 単語帳を持っているのですが何に使えば良いか分かりません。 何に使ってるか教えて欲しいですっ!
中学生
質問
clearIDって変えれますか、? 教えてくれると嬉しいですっ!
中学生
質問
来月に海外研修の選考会で日本語作文と集団面接があるのですが,具体的にどのような感じで行われるのでしょうか?(会場の雰囲気,話す内容など) また,実際に行ってみての感想など留学関連のことであれば何でも良いので知りたいです。 研修や留学に応募したことのある方,御回答よろしくお願いします!
中学生
質問
中3です、最近外が暑すぎて外に出れないし塾いけないです 家から塾まで約30分かかります[自転車ないです そして夏服がなくて長袖と長ズボンしかありません 自習室行ったらわからないとことすぐ聞けるのですが 家のほうが落ち着くし集中できます 暑くても自習室行った方がいいのでしょうか?
News
しあしあ♪ 中2さん》ありがとうございます‼
くるすけデコさん》ありがとうございます‼
フォロバしました‼
A織田信長
B聖徳太子
A織田信長
B源頼朝
Aの理由→性格が私に似ていて、親近感がわくからw
Bの理由→義経の兄ということがあってしっかりしてそうだなぁという勝手な期待。あと、17歳くらいの時に結構大変な目に合っていたにも関わらず、歴史に残る色んなことをしてきたから尊敬する。
A 織田信長
B 聖徳太子
です