このノートについて
間違った問題(+解説)
コメント
ログインするとコメントすることができます。このノートに関連する質問
高校生
数学
数Aの内心の問題が分からないです よろしくお願いします🙇♂️
高校生
数学
数Ⅱ 3次式の問題です。 3次式の乗法公式(写真の右側の解き方)で解くと 項を整理したり、2乗する段階で、どこで区切って計算すればいいのか分からなくなってしまうことがあります。 どなたか途中式に対するアドバイス、解説を教えていただけませんでしょうか? 補足になりますが、私はこの問題に関わらず、 途中式で苦戦することが多いです…。 答えや解説を見ても、省かれていることがあり、 「答えは合っているのに、途中式が分からない〜。載ってない無いところの解説が欲しいのに…。途中式ないと減点なのに…。」などなど…。悩んでいます。 前の単元でやったことがあったり、基礎的な計算だから 解説が無いということは分かっていますが、 オススメの対処法がありましたら教えていただきたいです。 見づらい写真で申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。
高校生
数学
二次不等式の>の時このような形にならないのはなぜですか?
高校生
数学
解答を見ても分からないのでこの問題の解き方をどなたか教えていただきたいです🙇🏻♀️
高校生
数学
これは微分したあとの式を因数分解するのですか? それとも元の与式を因数分解するのですか?? こんがらがってしまったのでどなたか分かる方教えてください!!🙇♀️
高校生
数学
数II指数の問題について質問です。1枚目の写真の問題はx+3>0だけなのに二枚目の問題はx+2>0かつx>0と条件が二つになるのでしょうか?教えてください🙇♀️🙇♀️
高校生
数学
196の正の約数を全て求めよう!という問題で、 1×196 2×98と地道に考えてやるのと 因数分解して2の2乗×7の7乗を出して2の0乗(7の0乗、7の1乗、7の2乗)と組み合わせて解いていくのではどっちの方が早く間違わずに計算できる思いますか?違うあり方もあったら教えて欲しいです🙇🏻♀️
高校生
数学
印をつけているところが計算できません。少数の根号が難しいです、💦コツはありますか?
高校生
数学
(3) 赤線の部分がよく分かりません 。 ご回答よろしくお願いします🙇🏻♀️՞
高校生
数学
なぜ4分の3πが出てくるのかわかりません。 できるだけ早い回答お願いしたいです🙇♂️
News
すみません、No.2の解説を詳しく教えて下さい。
お願いします。