公開日時
更新日時

数学2の二項定理のしつもんです!

4

404

7

このノートについて

くろん

くろん

解き方がわかりません教えてください...

コメント

ゲスト
ゲスト

同じ物を含む順列と考えて、
x^2 y^3なら、xとyが5個ずつあると考えて、そこからx2個、y3個とるわけだから、
5!/2!3!
で計算して、何通りか数えて、xとyの係数を掛け合わせて求める方法もありますよ。
例えば、(x+y+z)^5を展開した時のx^2 y^2 z^2の答えも求められるので、使い勝手は良いです。

くろん
著者 くろん

エは同じ答えが入るとこですー

くろん
著者 くろん

ありがとうございます!(*´∀`*)たすかりました

RYP
RYP

二項定理はやってること自体
とても単純なことをしているんです

二項定理の慣れ方として
(x+y)^5=(x+y)(x+y)(x+y)(x+y)(x+y)
のように書いてください

そこからx^3y^2を作るためには
5つの()から3つのxを選び
残りの2つの()からyを2つ選んだとき
その選び方の個数が係数になるんです

つまり
(5C3)(x^3)(2C2)(y^2)=5C3x^3y^2
=10x^3y^2
となります

二項定理は少し難しく表されているので
苦手に感じる方が多いのですが
一度意味をわかってしまうと
非常に単純な考え方なので
難しく考えずに解いてみてください^ ^

ふる
ふる

気になった所が1つだけ~…
エって両方同じ答えなんですか?
フォント違うのでどうなのかなーって思いました。

ふる
ふる

多項定理のノート作ってるのでよければ見てみてください!そっち見てからの方が、私の説明わかりやすいかも!ノートも今回の解説も省略してる所あるかもしれない…というか絶対あるので、もしわかんなかったら言ってください〜

ネコネコ
ネコネコ

どうぞ

News