表紙
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
168
2493
36
もるもっと
タイトル通り、勉強法についてです。 もるもっと流なんで、参考になるかどうかわかりませんが、見ていただけると幸いです^^。ピッカピカの中1年生は特にですー!!
このノートが参考になったら、著者をフォローをしませんか?気軽に新しいノートをチェックすることができます!
Ruriさん》了解です!!!フォローありがとうございます!!!✨
もるもっとさん、前回のデータが家出してしまったのでやり直しです(((;°▽°))フォローさせていただきますw もるもっとさんの勉強法真似したいです!ありがとうございました!
ピヨ子さん》いえいえ♪
なるほど。 詳しくありがとうございます! 参考にさせていただきます(#^.^#)
ピヨ子さん》はい!!あ、あと、音楽と美術もあったほうがいいかもしれません…… 私の学校では、音楽と美術のテストがないんですよ……笑
でもそーなるとノートが大変な量になるので、保体と技家と音楽と美術は、一緒のノートでOKだとおもいます。『実技教科』ということなので。笑
Ruriさん》了解です!!!フォローありがとうございます!!!✨
もるもっとさん、前回のデータが家出してしまったのでやり直しです(((;°▽°))フォローさせていただきますw
もるもっとさんの勉強法真似したいです!ありがとうございました!
ピヨ子さん》いえいえ♪
なるほど。
詳しくありがとうございます!
参考にさせていただきます(#^.^#)
ピヨ子さん》はい!!あ、あと、音楽と美術もあったほうがいいかもしれません……
私の学校では、音楽と美術のテストがないんですよ……笑
でもそーなるとノートが大変な量になるので、保体と技家と音楽と美術は、一緒のノートでOKだとおもいます。『実技教科』ということなので。笑