このノートについて

テストに出やすい部分がまとまっています!参考にしてみてください!!

週間ランキング
このノートに関連する質問
中学生
理科
この場合の電流の流れる向きって+から-だから ア じゃないんですか?? 他の方の動画を見た時に イ だと言っていて理解出来なかったので教えてください🙇🙇
中学生
理科
なぜ2は違うのですか?
中学生
理科
なぜ電流はAからBに流れて、コイルはXの向きに回転するのですか?
中学生
理科
分かるとこだけでも教えてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
中学生
理科
天体 1と2どちらもわかりません、もう考え方が分かりません、方位とかの考え方も教えて頂きたいです💦
中学生
理科
大至急お願いします🙇🏻♀️🙇🏻♀️解説がなくて... 分かるとこだけでも大丈夫です!
中学生
理科
金星が日の出日の入りに見えることは理解したのですが、なぜこのようになるのですか? 2枚目とてらしあわせたらよく分からなくて💦
中学生
理科
下の問題書いてるやつでそれぞれ時計回りor反時計回りかを答えてください
中学生
理科
(2)の答えは Bですか?? 僕は 地球の自転の向きが北では反時計回り。だから天体は逆の動きをするから時計回り= Bと考えました。
中学生
理科
コメント
コメントはまだありません。