公開日時
更新日時

古文教えてください!(;д;)

4

346

13

このノートについて

とも

とも

古文を頑張りたいと思ってます!みなさんから古文の勉強方法を伺いたいです!もしよかったらコメントをください!!
ついでに、気分転換として面白画像を載せてみました笑
ごめんなさい、ちょっとした興味本位です笑

コメント

とも
著者 とも

ありがとうございます!見分け方
ほんと大事ですよね!たくさん問題といてなれるよう努めます!先輩の実体験をわざわざ教えてくれてありがとうございます!!参考にさせていただきます!

食いしん坊♡
食いしん坊♡

私もpoさんと同じことをしています!
接続や活用を考えながら判断しています!
でも、見分け方が難しいのは試験で問われやすいとおもっているので重点的にやっています(*^^*)
あとは、慣れしかありませんねっ!どけだけ文章を読むかですね?!丁寧にひとつひとつやっていけば、だんだんと読めるようになってきますよ(・∀・)これは、私の実体験です笑(..;)
参考になるかわかりませんがどうぞっ!!

とも
著者 とも

ありがとうございます!ぼくも大してすごいこと教えられてないのでわざわざお礼をいなくてもいいのに〜すいません!
でも、非常にわかりやすい説明をありがとうございます!ぼくもそうやって頑張っていきます!!(>ヮ<*)

po
po

いつも数学教えていただいてありがとうございます…(笑)
古典は得意教科なのでコメントさせていただきますね٩( 'ω' )و
古文のどの部分かわからないけれど、分からなくなるのは文法だと思うので文法について!
例えば四段ならはひふふへへとか、そういうのをひたすら繰り返して覚える方法もあるようですが、正直私は覚えてません!
何を覚えてるかというと下に続く主な語です!未然なら ず、む 連用なら たり、て…

こうするとついでに助動詞も覚えられる٩( 'ω' )و
活用形を答える問題でも下の語で判断できるようになりますが、他にも
未然は未だ然らずということから来ています。まだしていない→打消
連用は用言を修飾していると考えると例えば文脈からも判断ができます!

助動詞も然りで〇とかそういうところは全然覚えていない←
しかしきっと動詞よりは分かりづらいので、やっぱりちょこちょこ覚えた方良いと思います!

とも
著者 とも

そうですか....丸暗記ですか、頑張ります!ありがとうございます!替え歌にすると覚えやすいかもしれないですね!(笑)

aya
aya

文法の勉強法ということですが、文法はホントに丸暗記になります。
たとえば、古文文法書など、学校指定のものの表紙の裏にのっていると思います。
それを、丸暗記!
私はアルプス一万尺の替え歌でw
るーらるすーさす~♪
という感じです(笑)
まずは暗記!それから教科書の本文などに取り組む。
どうせ受験で使うのなら、高ニのうちに覚えた方がいいですよ。
✩助動詞
✩敬語
これはとっても重要なので、
替え歌でパパッと覚えちゃってください。

とも
著者 とも

ともかさん>
それいいですね!ちょっとめんどくさそうですけど頑張ります!(笑)わざわざ教えてくれてありがとうございます!

とも
著者 とも

りんさん>
なるほど!参考にさせていただきます!わざわざ教えてくれてありがとうございます!

ともか
ともか

高1です。
授業の予習とかするとき、本文を縦書にとりあえず書き出して、
わからない助動詞や助詞の意味を本文の横に書き出します。
あと、重要敬語等がある場合、赤ペンなどの色ペンで敬語の種類(尊敬語、謙譲語、丁寧語)
を書いて、"誰が誰に敬意を向けてるのか"を書き出します。
私はこんな感じで古文やっています!

りるらる
りるらる

例えば過去の助動詞(き)の連体形みたいに
文中にある助動詞の活用形を考えたり
その時の助動詞訳し方とか、
動詞の活用形とかを確認したりとかかな^ ^

私は古文の先生が、授業中に、助動詞とかの
活用形を教えてくれるから予習でっするってよりはそこで確認して、先生が言うたびに書き込んで、夜に確認してるよ!

単語は文法とかと違って判断しやすいから予習で活用形とかも確認しちゃうかな

とも
著者 とも

あ、っのあとにた、すいません、抜けちゃいました(笑)

とも
著者 とも

文法は具体的にどう勉強すればいいですか?
よかっら教えてください!

りるらる
りるらる

分からない単語の予習をして
あとは、分からない文法()の確認とか

News