公開日時
更新日時

【モチベ向上委員会】スケジュール部門

17

525

4

このノートについて

いちご

いちご

高校全学年

モチベ向上委員会 スケジュール部門に
参加してみました。
限界受験生のリアルです。
楽しみは、休み時間のおしゃべりと毎食のご飯だけ……
夏休み明けたら、昼休みもみんな勉強しだしたから……「消化悪いて!気分転換しようぜ!」←いちご、心の声
プレッシャーでやせ細りそう(´Д⊂グスン
なのに、メンタルとは裏腹に増えてきた体重……笑

おすすめポイントは、
①塾の自習室や学校図書館、公共図書館、コーヒーショップなど勉強場所を変えてる点。
→集中力が切れないし、わずかな移動時間が気分転換にもなり、おすすめ!!
②就寝時、寝起きの英単語暗記。
→私的には、最高の効果を感じてる!!おすすめ!!

私の知ってる受験生、みーんなに桜咲きますように🌸🌸

コメント

いちご
著者 いちご

→ひかりさん
コメントありがとうございます!
努力家なんて とんでもない!
1、2年次に のんびりしすぎて、3年でようやく本気出してる限界受験生ですw
図書館→トイレの勘違いwにツボり、今日のチャージ満タンですwこちらこそありがとうございます♡

ひかり
ひかり

はじめまして
羅生門の予想問題、テスト前なのですごいありがたいです。
努力家かつ他人思いで尊敬します

(最初見た時、トイレでそんな勉強してんのかよって思ったら図書館だったw)

いちご
著者 いちご

→流れ星さん
コメントありがとうございます!
「クニガマエにカタカナのト」と書いて図書館と読むなんてかわいいですよね☆
ちなみに「ト」には図書館の「ト」や本の扉の「ト」という意味があるようで由来も素敵なんです☆
中学生の時に知って以来、ずっと使ってます(面倒くさがりなので笑)
受験応援もありがとうございます♡
流れ星さんの🌸開花、私もあの日より(雑談した、あのラストMTGより)心から祈っていますよ🌸

流れ星
流れ星

図書館の□にトって書くの、めっちゃかわいいなと思ったので取り入れます🙌

かなりの勉強時間を確保されていて、とても努力家なのが伝わってきます!!

お身体にお気をつけて、悔いのない受験になりますように。
いちごさんに桜が咲きますよう、全力で祈っています🌸

News