このノートについて

高校2年生
授業ノートではなくテスト勉強のために自分で纏めたものです。修正ペン使ってたり少し読みづらいかも。大体緑はポジティブな意味、紫はネガティブな意味で使ってます。ペン間違えたりで混合しちゃってるところもあるかもです。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
現代文
至急です!!「内的成長」社会への第2段落と第3段落の文章構造をなるべくたくさん教えてください この教科書のやつです
高校生
現代文
高校 論理国語 ラップトップ抱えた石器人の問題です。 考えたのですが、全く分かりません。解説をお願いします。 問 「今日の状況」とあるが、どのような状況か。「〜状況」につながるように本文中から適語を12字で抜き出しなさい。 12文字で抜き出せるところなんてあるでしょうか。
高校生
現代文
スタディサポート活用book高校2年生第一回の答えを持っている人はいますか? 解答をなくしてしまったので持っている方は見せていただけるとありがたいです! 国語の問題の答えをお願いします🙇
高校生
現代文
論理国語のであることとすることの本文の写真を送ってもらえないでしょうか、? 明日テストなんですけど教科書置いてきてしまって、、 沢山ページあって本当に申し訳ないのですがお願いしたいです、、
高校生
現代文
至急です‼️ 論理国語の「病と化学」の要旨まとめ(段落でわけない)と結論を教えてください クラスの前で1人ずつ発表なので困ってます💦
高校生
現代文
高校2年生の文系です。 小説は得意なのですが論理的文章は本当に苦手なので勉強方法を教えてください。 読んでいても何を言ってるのかわからなくなってきて読む気が無くなってしまいます。 小説のように沢山読んで慣れさすしかないのでしょうか? おすすめの勉強法と参考書などを教えていただきたいです。
高校生
現代文
高2の現代文です。『擬似群集の時代』で、写真の四角で囲んである「この特徴」は何を指しているか分かりません💦お願いします教えてください🙏🙏(2枚目が1つ前のページです)
高校生
現代文
高校2年生、文学国語の檸檬についてです。 分かりにくくて申し訳ないのですが、シャーペンで丸してある問いの4番の答えを教えていただきたいです。 答えらしきものが見つからず、分からないので模範解答とさせていただきたいです、、! よろしくお願いします!
高校生
現代文
「言葉がつくる女と男」 (中村桃子) が教科書に載っていたのですが、タイトルが「男と女」ではなく「女と男」になつていることは何らかの意図を有しているのでしょうか。 読んでいて少し違和感があったため気になりました。
高校生
現代文
論理国語の【言葉は『ものの名前』ではない】に関しての問題で、ここが分からないので教えてください🥲
News
すみません🙇
第二段落が⑥〜何か教えてください!
お願いします。