このノートについて

中学全学年
高校受験用の世界地理の穴埋め問題です。(国名が多め)
自分用に書いたやつなので字が壊滅的なのは許してください(>︿<。)
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
地理
メルカトル図法の説明で、「地図上のニ地点を結ぶ直線が経線に対して等しい角度になる図法」とあったのですが、この「経線に対して等しい角度になる」という部分がどういうことかよくわかりません。 どなたか詳しく解説お願いします。
中学生
地理
答えはエです。どうやって解くのでしょうか?
中学生
地理
この項目のなかで時差はどこにはいりますか、? あと、項目の名前がざっくりすぎてよく分からないので丸がない、丸が少ないところの項目の単元(?)の例を教えてください🙇♀️(主に地理) 特に交通のところがよく分からなくて、、どんな単元が交通系の内容にはいりますか、?本州四国連絡橋とかでしょうか?ほかにも○○線などですかね? 語彙力なくてすいません😭 分かった方お願いします🙏
中学生
地理
この答えはアのオスロです。どういう理屈でYがオスロなんでしょうか?解説も載っているんですがこの解説の知識がないと解けない問題でしょうか?
中学生
地理
(3)の答えがなぜアなのか教えてください
中学生
地理
⑴の答えとそうなる理由を教えてください!🙏🙏
中学生
地理
この写真の答えであってますか?
中学生
地理
この写真の答えであってますか?
中学生
地理
温帯の気候を簡単に説明しなさいという問題の答えは、 四季が分かれている気候 であっていますか? 答えには 四季がくっきりと変わる気候と書いていいmした
中学生
地理
OPECは石油の生産が盛んな国、という認識であっているでしょうか?
News
穴埋めで隠してるところってどうやってますかー?