表紙
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
13
1446
Garyeom
私の筆箱を紹介します!
このノートが参考になったら、著者をフォローをしませんか?気軽に新しいノートをチェックすることができます!
アドバイスですけど、のりは、テープのりの方が、いいと思います。 なぜなら、筆箱が、小さいので、スティックのりだと、どうしても、幅を取るのに対して、 テープのりは、小さいので、そんなに、幅を取らなくて済むと思います。 訳のわからない説明だと思います。 ぼくも、clearのアカウントに入っているので、 何か、リクエスト、質問がありましたら、コメント欄に書いてください。なるべく、リクエストにお答えしますのでよろしくお願いします。 お互い、頑張りましょう。
ありがとうございます^^ペン系は外国製のを使っています!!ボールペンとかは日本のがいいですけどね笑
蛍光ペンがかわいいですねー
アドバイスですけど、のりは、テープのりの方が、いいと思います。
なぜなら、筆箱が、小さいので、スティックのりだと、どうしても、幅を取るのに対して、
テープのりは、小さいので、そんなに、幅を取らなくて済むと思います。
訳のわからない説明だと思います。
ぼくも、clearのアカウントに入っているので、
何か、リクエスト、質問がありましたら、コメント欄に書いてください。なるべく、リクエストにお答えしますのでよろしくお願いします。
お互い、頑張りましょう。
ありがとうございます^^ペン系は外国製のを使っています!!ボールペンとかは日本のがいいですけどね笑
蛍光ペンがかわいいですねー