このノートについて

中学全学年
春マナビ2022体験レポ
他の検索結果
おすすめノート
【中学英語】三年文法まとめ。
4232
22
【英単】勉強っぽくない暗記法
3756
157
新入生の君へ!【中学英語・授業ノートの書き方】
1350
0
【夏勉】英語の長文も簡単に解ける日がくる。
1199
29
このノートに関連する質問
中学生
英語
It is 〜 for,,,to +動詞の原形 It is good to laugh. 笑うことはよいことです。 It is fun to cook. 料理することはとても楽しいです。 It is important to work. 働くことは大切なことです。 It is fun to listen to music. 音楽を聞くのは楽しいです。 It is easy to sand e-mail. Eメールを送るのは簡単です。 日本語から英語の文にしているのですがこれで合っていますか? 間違っている場所があれば教えて欲しいです🙇♀️
中学生
英語
答えが写真の通りなのですが、現在完了形で、has been havingは間違いですか? having が出来ないのですか? 詳しく教えてください🙇♀️
中学生
英語
3の(1)と(2)の答えを教えてください。
中学生
英語
英検2級 要約問題 添削お願いします🙇🏻♀️ 話のテーマは、オンラインサービスで音楽を聴くということで、良い点として少ないお金で音楽が聞けること、CD、レコードを置く場所を心配しなくて良いことが挙げられています。悪い点として、50.60年前の音楽を聞くことが出来ず、音質があまり良くないことが挙げられています。 ※英語が繋がっていて読みにくい所があり申し訳ないです😿
中学生
英語
不定詞の問題です。 ① To study English is not interesting to me. 英語を勉強するのは面白くないです。 ② He must work hard to help his father. 彼は父を助けるために一生懸命働かなければならない。 ③ Did he want to see my sister in the hospiyal? 彼は病院にいる妹に会いたかったのですか? このような訳し方で合っていますか? 間違っている場所があれば教えて欲しいです。
中学生
英語
中3英語 現在完了形の質問です。 文をほぼ同じ内容を表すように書き換える問題だったのですが、解説を見てもよくわかりません。 Hanako hasn't written to me for a long time. この英文を、空欄を埋める形式で、 I haven't ______from Hanako for a long time. の空欄に当てはまる英語を書けばよかったらしいです。空欄の部分には、heardが入るらしいのですが、イマイチ意味がわかりません。 なんでheardが入るのかを教えていただけるのかをありがたいです🙇
中学生
英語
time と the amount of timeって何が違いますか?
中学生
英語
日本語に訳して欲しいです お願いします🙇♀️💦
中学生
英語
ほんとに出来なくて💦日本語に訳して欲しいです。 お願いします🙇♀️
中学生
英語
それぞれの問題がなぜ過去形になるのか過去進行形になるのかよく分かりません。説明お願いします🙇♀️
News
コメント
コメントはまだありません。