このノートについて

中学全学年
公立高校入試問題を徹底的に分析し,実際に問題に出題された歴史(天保の改革まで)の範囲の重要語句をまとめました。ぜひご活用ください。
おすすめノート
【高校受験】入試のための歴史
2072
19
歴史 中1 まとめ
331
4
入試対策まとめノート〈中学歴史完全版!〉
277
0
歴史┊︎受験生のための年号語呂合わせと時代
253
0
中2歴史重要語句まとめ⑥ ✰江戸時代前期✰
164
0
【高校入試】覚えるべき歴史年表160
163
0
中学1年歴史重要語句まとめ②✰飛鳥~奈良時代✰
156
0
歴史年代 語呂覚え 年表
141
0
中学1年歴史重要語句まとめ④ ✰室町時代✰
133
0
このノートに関連する質問
中学生
歴史
天平文化について 答えわかる方お願いします🙇♀️
中学生
歴史
沖縄の方言について調べてるんですけど その方言の歴史をできるだけたくさん教えてください! (できればわかりやすくして頂けると助かります!)
中学生
歴史
歴史の年号の覚え方教えてください🙏
中学生
歴史
歴史の質問です。 日本には朝廷と幕府が両方存在していた時期がありましたが、どちらも政治をするところですよね?何が違うんでしょうか。教えてください!お願いします。
中学生
歴史
中1歴史 室町幕府が金融業者を保護したのはなぜですか?
中学生
歴史
ヤルタ会談、マルタ会談の違いって何ですか? どうやったら覚えやすいですか?
中学生
歴史
中2の歴史です。 分かるとこだけでも教えてください🙏🏻
中学生
歴史
中学歴史です。 日本が山東省での権益をドイツから引き継いだのが始まったのは、二十一か条の要求(1915)とベルサイユ条約(1919)のどちらですか? 「二十一か条の要求」で、要求し、ベルサイユ条約の時に実現したということですか? どなたか教えてくださいm(_ _)m
中学生
歴史
中学歴史です。 問題集にこのようなグラフが載っていたのですが、1895年から1900年の間に政府収入の総額が大幅に増えているのはなぜでしょうか。
中学生
歴史
歴史の勉強法
News
コメント
コメントはまだありません。