表紙
1
2
3
4
5
6
7
8
9
1945
45657
71
KIN502
みなさんがどんな文房具を使っているのか、ノートのこだわりがあるのか、すごく気になります(>_<)
このノートが参考になったら、著者をフォローをしませんか?気軽に新しいノートをチェックすることができます!
いろいろな人のノートを見させてもらって来ましたが、KIN502さんのノートが一番自分に合っているなと感じました! これから高校に入学するので、是非参考にさせて頂きます*
質問なのですが、 授業ノートとまとめノートは分けた方が良いですか? 授業はポイントなどだけメモして、家でそれに付け加えていこうと思っていたのですが…
長々とすみません、、、 私は、コクヨさんのリサーレという消しゴムを使っています*
とてもスッキリしてますね!!! ぜひ参考にさせてください(❁´ω`❁
ありがとうございます! 参考にしてみます
社会科は板書よりも解説がメインになることが多いので白紙がいいかなぁと思います。 理数科も問題を解くことが多いので白紙が便利ですね。 英語や古典は教科書の文を写してから授業を受けたので白紙はあまり使いませんでした(・・;) 授業のスタイルに合わせて使い分けるといいと思います(*^^*)
とても参考になりました! ありがとうございます✨✨ これからも、お世話になります!
質問なのですが、この回では社会のノートを例にあげて授業中は白紙にメモという状態でしたが、他の教科でも白紙なのですか?
いろいろな人のノートを見させてもらって来ましたが、KIN502さんのノートが一番自分に合っているなと感じました!
これから高校に入学するので、是非参考にさせて頂きます*
質問なのですが、
授業ノートとまとめノートは分けた方が良いですか?
授業はポイントなどだけメモして、家でそれに付け加えていこうと思っていたのですが…
長々とすみません、、、
私は、コクヨさんのリサーレという消しゴムを使っています*
とてもスッキリしてますね!!!
ぜひ参考にさせてください(❁´ω`❁
ありがとうございます!
参考にしてみます
社会科は板書よりも解説がメインになることが多いので白紙がいいかなぁと思います。
理数科も問題を解くことが多いので白紙が便利ですね。
英語や古典は教科書の文を写してから授業を受けたので白紙はあまり使いませんでした(・・;)
授業のスタイルに合わせて使い分けるといいと思います(*^^*)
とても参考になりました!
ありがとうございます✨✨
これからも、お世話になります!
質問なのですが、この回では社会のノートを例にあげて授業中は白紙にメモという状態でしたが、他の教科でも白紙なのですか?