このノートについて

高校1年生
高校一年生の数1『二次関数の最大値、最小値』についてまとめたノートです
他の検索結果
おすすめノート
閲覧履歴
源氏物語 [1]光源氏の誕生
1748
4
このノートに関連する質問
高校生
数学
ベクトルの問題がわかりません🥲どなたか教えていただきたいです。
高校生
数学
この式の変形の仕方を教えてください🙏
高校生
数学
取り掛かり方がわかりません。教えていただきたいです。
高校生
数学
高校一年生、数1、2次関数です。 平方完成のところでなぜ下の問いの(3)が青矢印のように変形されるのか教えてください。 よろしくお願いします。
高校生
数学
数Iの問題です。解説お願いします🙇♀️
高校生
数学
サイコロをn回投げるとき、出る目の最大値が3となる確率の求め方を、教えてください 複数別解も募集してます
高校生
数学
数II指数関数問題です333(4)おしえて
高校生
数学
この問題ですが、右下の図は解答で、その前までが自分で求めたやつなのですが、自分の求めたのだと解答のような図にならなそうなんですけど、どこが違いますかね、?
高校生
数学
確率の問題です。 自分はPを使わずに計算しようとしたのですが、私の解答の(ⅲ)(ⅳ)で参考書の答えと違っていました。 自分の式はどこから間違っているか教えてほしいです🙇
高校生
数学
数IIです。225°は180°と45°を足した数なので1/√2ではないんですか?
News
コメント
コメントはまだありません。