このノートについて

中学2年生
(新)中2 NEW CROWN
という教科書です🙌🏻
Lesson3とLesson4のUluruという単元の文法をまとめました✒️ᝰꪑ
よければ英語の勉強に使ってください!
⌇目次⌇
There is〜/There are〜
動名詞
must、must not
動詞+人+もの
call+A+B
make+A+B
to、forの使い分けは違うノートにもあるので良かったら見てみてください👀💭
”関連するノート”にあります.ᐟ.ᐟ
この中に入ってない文法もありますが、この文法たちが1番間違えやすいので、上の文法にしました✌🏻️
もしかしたら追加するかもです…❕
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
英語
彼女は自分の名前を英語で書こうとしました。 という文章を英文にする時、指定がなかったら She tried writing her name in English. She tried to write her name in English. でも⭕️になるでしょうか?
中学生
英語
なぜ(2)はaをつけないのでしょうか? (3)は How manyときたら全て名詞?は複数形になるんですか? 解説もありで教えてください‼️ よろしくお願いします🙇♀️
中学生
英語
彼はとても速く泳ぐことができます という日本語の分を英語の分にする問題で、私は 「He can swim so fast.」 と書きました。でも、答えは 「He can swim very fast.」. と書いてありました。 私の答えでも⭕️になるでしょうか?
中学生
英語
「買い物に行く前に自分の部屋を掃除しなさい。」 という文章を英語の文章にする時、最初に来るのはCleangですかCleanですか? どっちも正しいのでしょうか...
中学生
英語
彼女は自分の名前を英語で書こうとしました。 ① She tried writing her name to English. ② She tried writing her name in English. ③ She tried to write her name to English. この日本語訳になる英文はどれですか? 複数ありますか?
中学生
英語
英文で動詞にingが付くものと付かないものの違いを分かりやすく教えて欲しいです💦
中学生
英語
中2 英語 大問6の解答と解説をお願いします。
中学生
英語
中2 英語 大問3 教えてください。
中学生
英語
中2 英語 ここの大問2がわからないので教えていただきたいです
中学生
英語
英語についての質問です。 ingとto 動詞の原形は何が違うのですか?(playingとto playなど)
News
コメント出来なくなるの!?!?
マジカ……💭
ありがとう👵
嬉しすぎるッッ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ
なんかコメントできなくて遅くなった…(´._.`)
相変わらず字が見やすくて好きよ👵🏻
ちょこちょこ入ってるイラストが可愛すぎる,,!!
📮葉✉️➰
ありがとう🙌🏻
嬉しい𖦹.𖦹⸝⸝⸝♡
📮莉子チャン✉️➰
ありがとう♡♡
ぜひ参考に〰️❕
苦手な分野だったから、すごく参考になる!
分かりやすいし、字が綺麗だぁ♡♡