公開日時
更新日時

【文化部ノート】吹奏楽部 アンコンの練習の仕方

58

1616

7

このノートについて

YAYU(YO)³

YAYU(YO)³

中学全学年

うちの学校はコロナの関係で、今の2年が1年の時、アンサンブルができてないんですよ…。2年は初めてのアンサンブルで何をやったらいいか分からなくて困ってるんじゃないかなと思って、自分の後輩向けに作ったメモを元に、ノートにしました!

質問等あれば無断で構わないので、気軽に共有に招待してください!

ちなみに、私はチューバやってる中3です

コメント

2
次ページ >
最後
YAYU(YO)³
著者 YAYU(YO)³

参考になって嬉しいです!
私はアンサンブルではないのですが、中1のとき、低音パートは1年が私だけで、2,3年が5人だったので、さーやさんの大変さはよくわかります(´ ・ - ・)
アンコン頑張ってください!

,
,

私も今年アンコン初めてなので参考になりました.’ .’ ((延期ですが…
私はA.Saxをやっていて、今年の代が人数少なくて2年3人の中に1人1年なんですよ…
サックス四重奏でアルト1人なので粗が隠しきれない(´;ω;`)
頑張ります…!ありがとうございました🙏ˊ˗

News