このノートについて

中学1年生
一年ぶりです申し訳ありませんおひっさしぶりすぎて忘れられても仕方ないよなと思います。
ちょっと短いですが……分かりやすいようにまとめてみました!
これからも継続できるように頑張ろうと思います。
→スタプラでも同名でやっています!良ければこっちでも絡んでくださいね( *´ω`* )/

おすすめノート
社会 9ページで覚える!地理
279
6
《中1地理》一問一答まとめ☆全277問☆
186
7
世界地理超簡単まとめ!!🌍
65
7
〈社会〉〜地理〜世界史
57
7
コラボノート
55
1
*ଘ 中1 地理 世界のすがた まとめ
34
4
【中学地理】世界の諸地域
33
2
北アメリカ州・南アメリカ州
33
11
《中1地理》これで記述はバッチリ✨
30
2
中1 地理 南アメリカ州
29
2
このノートに関連する質問
中学生
地理
空欄のところが分からないので教えてくれませんか??至急お願いします🙏
中学生
地理
画像の問題です。 デリーから見てパリは北西の位置にあるので、パリから見るとデリーは南東にあることが分かると思い、私は「イ」を選択したのですが、 解説によると「中心からの距離と方位を正しく表すため、パリからの方角は正しく表されないため適切ではない」そうです。 なぜバツなのか分からないので解説お願いします🙇♀️
中学生
地理
写真の問題の回答の根拠を教えてください。 答えはウだそうです。
中学生
地理
世界の州の面積と人口の多い順を教えてください。割合も教えていただけるとありがたいです
中学生
地理
社会「地理」北、南アメリカ大陸 (4)の問題なのですが、問題の意味がわからないです。 答えは①C ②Dです。 誰か教えてほしいです。お願いします🙏
中学生
地理
この問題の答えがイになる理由がわかりません。 Cは少子高齢化が進んでいるため、アジア州だと考え、アジア州に含まれている国はマレー半島だと思ったのですが、解説には答えはイになると書かれていました。 分かる方、解説していただけると嬉しいです🙏
中学生
地理
(1)の答えはaです。なぜaになるのか教えて欲しいです🥹
中学生
地理
稲はアジア以外でも作られていますか??また、小麦の産出量上位3ヶ国教えて欲しいです!稲は作られていたら産出量の多い国を教えて欲しいです!!
中学生
地理
教科書には太平洋が6つの大陸のうち5つに面していると記載があったのですが、それは大西洋にも当てはまりますか?
中学生
地理
答えはあってたのですがウとエなどのへんかわかりません。気になるので教えていただきたいです。
News
コメント
コメントはまだありません。