このノートについて
このノートに関連する質問
高校生
古文
古典探究の問題です。 ここでいう夫人とは誰を指しているのかわかりません。
高校生
古文
ラ行変格活用の動詞がりで終わる以外はウ段で終わるとはどういう意味ですか?
高校生
古文
答えへの導き方がわかりません 解説お願いします😭
高校生
古文
古文についてです 陳じやるかたぞなかりける 現代語訳が十分に説明できない なのですがこの場合かたってどんな意味ですか?
高校生
古文
「たまふ」が尊敬語になる理由を教えてください🙏🏻
高校生
古文
五月待つ花橘の香をかげば昔の人の袖の香ぞする 問4.5教えてください
高校生
古文
古文の受身 可能 自発 尊敬の見分けについて。 参考書に(受身は、る らるを省くと変)と書いてあったのですが、これは意味上のものですか?それとも音のつながりみたいなものでしょうか? 例などをあげてくださると助かります よろしくお願いします🙏
高校生
古文
助動詞の「な」完了「ぬ」の未然形 + 助動詞の「む」推量「む」の終止形 で作られる「なむ」は、「〜ただろう。」という訳し方で合っていますか?
高校生
古文
富嶽百景の冒頭部分に手で来る「素朴な、純粋の、うつろな心」とは、どんな心なんですか? よろしくお願いします🙇♀️
高校生
古文
緊急です🙇♀️ 富嶽百景の冒頭部分で、細かい数字がたくさん出てきていると思うのですが、そのような表現上の特徴はどのような効果を得られていますか?
News
コメント
コメントはまだありません。