このノートについて

中学全学年
皆さん、英検は取得されていますか。私は中学1年生の時に英検2級を取得しました。今は英検1級の勉強中です。最近は英語も4技能が重視されています。Reading(読む能力)、Writing(書く能力)、Listening(聞く能力)、Speaking(話す能力)です。そこで4技能を図る英検は、英語の実力を上げたい方にはとても良い機会だと思います。中学生で英検準1級や英検1級を目指す方はあまり耳にしませんが、実はコツを掴めば簡単に受かってします。なので今回は、英検準1級のポイントをノートにまとめてみました。英検準1級と聞いて、少し抵抗がある方もいるかもしれませんんが、他の級でも十分に活用できるので、是非ご覧になって下さい。また皆さんは”CBT”をご存知ですか。”CBT”とは、試験会場に行ってパソコンで試験が受けられるというものです。なんと、一気に2次試験まで受けられます。私も1度受けてみましたが、2次試験は緊張せずに済みますし、試験が終わったら自分のタイミングで帰って良かったので、とても気軽に受けることが出来ました。興味がある方は、”CBT”の操作方法や試験の流れなどをまとめたので、参考までに読んでいただけると嬉しいです。皆さんのお役に少しでも立てることを祈っています。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
このノートに関連する質問
中学生
英語
英検3級のライティング問題です。 question What is the most exciting sport for you? に対して I think most exciting sport is tennis. I have two reasons. First,I watch tennis many time on TV. Second,I have playing tennis five years old. と答えたら何点くらいもらえますか?
中学生
英語
誰かこれの回答を持っていませんでしょうか? あれば急ぎで送って欲しいです!
中学生
英語
〇感謝 実用英語技能検定準二級二次試験 (中国語?ってくらい漢字😂) 合格しました👍🏽 色々と教えてくださったみなさま本当にありがとうございました🙇 これだけです!質問関係なくてすいませんでした。
News
こんにちは!
私も、小6の初めに2級が受かったと知り、
中一の今準一の勉強中です。
このノートわかりやすいです!
ありがとう!(´▽`)
中学1年で、英検2級⁉️ すごいです‼️
私は中学1年で英検準2級です………
尊敬‼️‼️
すみませんが、このページの答えを全て
教えていただけませんか❓
全然分からなくて………
図々しいですが、
できれば、パソコンかスマホ等で答えを
作っていただけたら嬉しいです😣
すみません🙇🏻♀️本当にすみません🙇🏻♀️
できればで大丈夫です………
私も今英検1級勉強中です!!