このノートについて

#救急処置法
2020/05/08
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
看護
この1、2、4はどこを表すんですか?教えてください🙇♀️
大学生・専門学校生・社会人
看護
WHOは、「健康とは肉体的にも精神的にも社会的にも良好」と定義していますが、この「社会的」というのはどういう意味ですか?教えてください。
大学生・専門学校生・社会人
看護
看護学生です。 先生に問題を頂いたのですが、答えがなくて困っています。 教えていただけると助かります 問題14~16
大学生・専門学校生・社会人
看護
体重90kg,体脂肪率30%の人が除脂肪体重を変えず体脂肪率が20%になった時その時の体重は何kgか? 答え78.8kg どうやったらこの答えになるのか教えてください。
大学生・専門学校生・社会人
看護
錐体路の皮質脊髄路は( )の一次運動野を発し、 ( )で交叉して対側の( )を下降して、 前角に 至りニューロンを変えて骨格筋を支配する。 一次運動野から前角までを ( )ニューロン、 前角以下を下位ニューロンという。 ( )ニューロン徴候は、 腱反射亢進、 Babinskiなどの ( )反射が認められ、 下位ニューロン徴候として筋の ( )と脱力、 筋線維束収縮が認められる。 カッコ内に入る言葉を教えてください
大学生・専門学校生・社会人
看護
診療情報と診療記録は何が違うんでですか?
大学生・専門学校生・社会人
看護
系統看護学講座解剖生理学のP54の復習と課題の答えが分かりません。
大学生・専門学校生・社会人
看護
勉強をやらないと不安になり、やっても全然理解ができず不安になり、、の毎日を過ごしています。 やればやるだけ自信をつけていける勉強が、やればやるだけ自信がなくなり、周りの友達は遊んでいるのに、自分はその時間勉強してても、、と言う状態です。 みなさんはどうやって、勉強に対してのモチベーションをあげていますか
大学生・専門学校生・社会人
看護
血色素濃度を調べるときに541nmの波長で求めるのはなぜですか?
大学生・専門学校生・社会人
看護
今年からPTの専門学生になったものです。 高校時代に色々あり、通信に転校、そこから大学に通っていますが、勉強が全くわからず、焦る日々を送っています。 復習を毎日していますが、昨日やった問題の復習、今日やる復習を毎日行っていますが、一昨日やった問題今解けるかななどの心配性が出てしまい、それもまた不安になってしまい悩んでいます。 何か良い復習方法、勉強の仕方、授業で大事なことがあれば教えていただきたいです!!
News
コメント
コメントはまだありません。