このノートについて

高校1年生
汚ったない字でごめんなさい。
このノートに関連する質問
高校生
古文
3番 着せ がなぜ 着す になるんですか? 4番 捨つる がなぜ 捨つ になるんですか? なるべく早く教えて貰えると助かります
高校生
古文
なぜ煮には()が付いてるのに試には()がつかないんですか?テストが近いので誰か教えてください
高校生
古文
この2題で、それぞれの「ぬ」が助動詞の「ず」の活用形ではないのは何故ですか?
高校生
古文
答えを教えてほしいです🙇♀️
高校生
古文
「常にまうでて通夜しけり」 の まうで について教えてください💦 基本形 何活用 何形 など、
高校生
古文
この答えを教えてほしいです🙇♀️
高校生
古文
何が入るかわかりますか💦 解答がなくてわかりません💦
高校生
古文
解き方を教えて下さい
高校生
古文
What makes different kinds of food taste different?この文のSVOCを教えて下さい。
高校生
古文
国語の、古文文法の品詞の識別です。 (1)と(2)、両方の答えを教えてください。
News
コメント
コメントはまだありません。