このノートについて

最近はノートを綺麗にまとめる時間がなく、自分用に書いた雑な草稿がどんどん溜まっていきます。
草稿も持ち歩き用にその都度電子化してClearに保管しているので、せっかくなので公開設定をONにしておきます。
⚠︎注意⚠︎
・修正ペンを一切使用しないため、修正の仕方が雑です。また、推敲跡や色変更指示が残っており、大変見づらいです。
・画像挿入指示のみ記してあり、実際の資料画像が掲載されていない箇所があります。
『このノートの清書版を早く読みたい』等のリクエストがありましたら、優先的に作成いたします。コメントください。
他の検索結果
閲覧履歴
このノートに関連する質問
高校生
化学
(1)です。 e-の物質量で考える時、下のヨウ化物イオンの式で 解説の方では、0.20molと書かれてますが、 2e-だから2×0.20molじゃないのはなんででしょうか?
高校生
化学
化学基礎の範囲です。 1種類の物質を「純物質」 2種類以上の物質が混じり合ったものを「混合物」 と、かかれていて疑問に思ったのですが、 なぜ水は混合物ではないのですか? 水素と酸素という物質が混じり合っているため混合物だと思ったのですが、この考えのどの箇所が間違っているのでしょうか? また物質の定義が調べてもよくわからなかったので、それも含めて教えていただけたら本当に助かります…🙇
高校生
化学
この化学反応式が分かりません💦 なんで右上が + と2ー なのに右辺は-じゃないんでしょうか?2Kがk2になるのも分かりません。
高校生
化学
これが分かりません教えてください また二枚目についてはFがわかりません。 ご回答お待ちしております。
高校生
化学
この問題の答えを教えてください
高校生
化学
(1)なんですけど水溶液の塩ってなんですか😢(ウ)と反応させてHClを出してこのHClが塩なのかなって思いました;;
高校生
化学
化学反応式でこのように鉄粉を用いてと書いてあるけど化学反応式上には書いてなかったり設問に書いてあるやつでも化学反応式上には書かないものってどうやって見分けるんですか?
高校生
化学
化学の反応速度の単元で151が分かりません。 過酸化水素水100mlと書いてあるのに(1)では、100mlで濃度を割るということをしていないのに (2)では溶液の体積として100mlで割っているのか分かりません😭 得意な方教えてください
高校生
化学
答えを教えてください
高校生
化学
化学基礎の質問です。(2)の周期表上での、イオンの生じる価数と種類はどういう決まりがあったのか忘れてしまったので教えていただきたいです!
News
コメント
コメントはまだありません。