来週の土曜(26日)に私の学校では学校祭
(文化祭と体育祭が合わさったもの)が
行われる予定です。
それに当たって、特別時間割が始まって
今日が2日目になります。
放課後に部門別活動がある中、活動が
何も無い生徒は教室に残り応援部にて
ダンスや出し物などについて話し合って
着々と準備は整っているのですが...
今日の部門別活動では、クラス全員で
合わせるTシャツの色は何色なのかと言う
議題で話し合いました。
私は学級委員長を務めているのですが
今回は応援団長が話を進めています。
応援団長は推しの色が赤なので赤が良い、
もし赤が無いのなら黒にすれば良い。
Aさんは黒は制服に合わないからダメ。
Bさんは黒しか持っていない...
Cさんはピンクなら持っている。
などなど、全員が持っているTシャツは
無いのではと思う意見ばかりでした。
また、全員が納得できる案は無いのではと
思いました。
私が発言した内容は
『ハチマキがあるのでTシャツは自由』が
良いという意見です。
誰もお金を掛けずに好きなTシャツを
着れる合理的な案だと思うのですが...
どうやら他のクラスが同じ色のTシャツを
着ると決めていると言う理由でどうしても
クラスで色を揃えたいそうです。
もし、私がその色を持っていない側だと
したら嫌な思いをします。
お金を出すのはあくまで保護者。
自分で働いた訳ではありません。
許して貰ったとしても私たちは中1なので
結局はクラス分解があり、1回だけの為に
Tシャツを買うのは如何なものかと思って
しまいます。
皆さんなら全員が平等になれる意見を
第1としてどのような意見を出しますか?
Answers
Answers
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
回答ありがとうございます!
結果的には『黒』のTシャツで統一する
事になりました。
数人は確実に買わなければいけませんが、
出来るだけ全員が持っている色に決める
ことが出来たので良かったのかな?と
思います。