Physics
SMA

1に対する2についてのことなのに、なぜ、2に関するものが分母で1に関するものが分子なんですか?

SW の ルル sin/ 22 42 zis : 媒質 1 に対する媒質 2 の 屈折率 1022 7 : 入射角 「 屈折角

Answers

言葉で覚えようとするから混乱するのです。「意味」で考えましょう。
写真の通りです。

ATB

日本語的に「Aに対してのB」というとき、
Aという情報があり、それを元にしてBという情報とを比較しているという表現ですよね。
だから「1に対する2」って言われたとき僕は分母に1が来ると思いました。
日本語の感覚的になんかおかしいと感じたんですが…
教えてください🙏🏻

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉