Questions
SMP

私は2月、3月に受験を控えている受験生です。
入試に向けて塾にも行き、虎の巻などの入試問題対策集も買ったのですが、それにプラスして塾が夏期講習とは別に行う特訓を受けるか迷っています。
特訓内容は
①Web特訓
②10人制の数学と理科の授業
③先生と1対2もしくは1対1で行う講座
(全て有料です)

偏差値もこの夏に上げないと第一志望校には合格できないので受けたいと思っている反面、受けても成績が伸びなかったらどうしようという悩みがあってなかなか結論を出せません。

何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

Answers

今年は夏期補習まででとどめておけばいいと思います。
参考書もやって、塾の補習も行って、、、って感じだと、精神的に参って身体壊しますよ?
(少なからず塾側がその特訓コースを勧めてきたのはこの混乱に乗じてお金が取れるとしか思えない。毎年そのようにされているのなら何も言えませんが、、、)
塾側に申し入れて先生と1体1で実費購入した参考書の解説とか教えてくれないか。と頼み入れましょう。
それでも塾側が無理なら自分で頑張るしかないでしょう、、、

受験、頑張ってください。
ステージは違いますが私は入試改革に振り回されたりコロナの件やら、、、の世代です。
お互い頑張りましょう!

ぽんぽん

本当にどうしようか悩んでいたのでとても助かりました。
受験頑張ります!ありがとうございました。

Post A Comment

偏差値の現状値と目標値がわかれば言いやすいんですが、よほどのメリットがない限り追加プランはお勧めできません…

ぽんぽん

本当にどうしたらいいのかわからず迷っていたので助かりした。
特訓は取らずにわからないところがあれば個人的に聞きにいく形を取ります。

アドバイスありがとうございました。🙇🏻‍♂️

倶知安くっちゃん

いえいえ。頑張ってくださいね!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉