✨ Jawaban Terbaik ✨
小6の娘の英作文添削をして、前回一発合格させることができました。
英検の英作文は結構点数甘めで、文法や冠詞、多少のスペルミスは大きくは減点されません。
多分、書かれた文章でも半分以上、50~65%得点できると思います。
英語が英語っぽく書かれていて、言いたいことが大きく外れてなくて、文字数が足りていることが重要です。
そのうえであえて訂正していきます。ここからは学校のテストや模試入試レベルで減点ポイントを書きますね。
First,のあと言いたいことはなんとなくわかります。「趣味を作ることは大切だ。特に体を動かすのはとても健康的だ」という感じですよね。
it is形容詞 for to doの構文は応用がきいて英作文しやすいので、使い方とってもいいと思います。
it is important for health to move their bodies.It makes them strong.
健康のために体を動かすのは重要だ。それは子供たちの体をを強くする。
Second,のほうは、多分「大きくなると外で遊びづらくなるから今のうちに外で遊んだ方がいい」という意味合いで書きたいんだと思います。自信もってかけなかったんじゃないかと想像します。
ちょっと文が難しいですよね。
英作文は自分が自信を持って書ける文をベースに書く方が減点されにくく、高得点がのぞめます。
あと、屋内スポーツ(水泳や卓球とか)もあるので、理由としてちょっと弱いかな、と思います。
firstのところで「趣味を作る」と思いついていたので、それを応用して「時間があるので色々学べる」というのはどうでしょう。
Second,children have much time to play.They can learn many things by playing sports with their friends.
うちの子には、理由で困ったら次の表現に当てはめてひねり出すように指導してました。
「good for health」「make friends」「spend 時間かお金 on」「enjoy ~ing」「When they become adults,」「~ing helps 人 to do」
ぜったい書ける文の形と単語をある程度決めて、理由はそこに表現できることを捏造すると上手に書けますよ。
おー!すごいですね。確かに、自信のある範囲で作文した方が安全ですよね。色々とアドバイスをありがとうございましす😊とても参考になりました‼️