Japanese classics
SMA
Terselesaikan

「ねねねねねねねねねねねね」はどう読んだら「ねこの子のこねこ、ししの子のこじし」になりますか?

宇治拾遺物語 小野篁、広才のこと

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

かなり前の質問に失礼します💦

片仮名の「ね」というのは、昔では「子」と書きました。
「子」は、「ね」「こ」「し」と読めて、それらを「の」で繋げたのがその文です!

Post A Comment

Answers

「子」には、子息、子(ね)の刻みたいな複数の読みがあるという話ですよね

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉