English
SMA

関係詞についておしえてください。

間違っている箇所を直すという問題です。
答えは➀のthatをwhereに変えるのですが、なぜwhich ではダメなのでしょうか?

The museum が先行詞だからでしょうか…

どなたか解説をよろしくお願いします!

The museumn, G that each exhibition Promises 。Eome unexpected surprise, attracts many people. (関西外国語大)

Answers

文法用語は忘れましたが、原文のthat〜,までの文章は完全文になってますよね?このような時は関係代名詞は使えないんですよ。
そもそも関係代名詞が使えるのは、あとの文章で名詞もしくは目的語など何らかの要素が欠落している時ですからね。
whereはどこ?を表す疑問詞で場所に関するイメージが強いですよね。展示物が驚きを提供するのを約束する場所=その博物館となる訳ですからwhereがきます。
長々と失礼しました。

おゆ

ご回答ありがとうございます!
一つだけ質問させてください🙇‍♀️🙇‍♀️
この場合のwhereは関係代名詞ではない、ということでいいのでしょうか…

お答えいただけると幸いです…。

Sさん

関係副詞って言った気がします…

おゆ

ありがとうございます!
夜遅くに答えてくださって…助かりました!

Sさん

いえいえ、
文法用語は日本人が理解するためにつけたものなので扱いやすいですが、例外とかあったりでキリがないのであまり用語で覚えるのはおすすめしませんよー
応援してます!

おゆ

そうなんですね…
もう一度復習してきます!
ありがとうございました!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?