おそらく数研出版の教科書ですよね。年代が私のと違うので何ともいえませんが、写真のいくつか前のページに
不定方程式ax+by=1を解く
というコンテンツがあるはずです。この方法を使えば、6x-11y=1の解をひとつ見つけることができる、ということを言っているのではないでしょうか。
①の右辺を1とした……なんて表現はわかりにくいですよね汗
①の右辺を1とした方程式とありますがなぜ1にできるのですか?またこの問題形式の時は必ず右辺を1にしなければならないのでしょうか。教えていただきたいです。
おそらく数研出版の教科書ですよね。年代が私のと違うので何ともいえませんが、写真のいくつか前のページに
不定方程式ax+by=1を解く
というコンテンツがあるはずです。この方法を使えば、6x-11y=1の解をひとつ見つけることができる、ということを言っているのではないでしょうか。
①の右辺を1とした……なんて表現はわかりにくいですよね汗
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉