✨ Jawaban Terbaik ✨
念ずはサ行変格活用で連用形です。
助詞の(て)の上は連用形と決まっています。
〇すや〇ずときた動詞はサ行変格活用を疑った方がいいです。
しはサ行変格活用で連用形です。
助動詞(けり)の接続が連用形だからです。
聞くはカ行四段活用で已然形です。
(ば)の上は未然形または已然形になり、今回は(けれ)なので已然形となります。
動詞の何形や文の読解は助動詞と助詞が分かってしまえば割とスイスイ解けちゃいます!
助動詞をまだやってなかったらぜひ、助動詞の勉強をしてみてください!動詞の活用形の決定がすごく簡単に思えます笑笑
有難うございます!助かりました!