Questions
SMP
Terselesaikan

もう受験まで1ヶ月くらいしかないんですけど、社会が苦手で点数が上がりません

今の時期から年号をノートにまとめてたらダメだと思いますか?
過去問を先にした方がいいでしょうか(°_°)

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

地理は都道府県&県庁所在地の確認。
世界はアジアと南アフリカに力を入れてください。オリンピックがあったのでね。
そしてヨーロッパはイギリス、フランス、オランダ、ドイツ、スペイン、ポルトガル、イタリア、スイスの所在地を覚えてください。特にフランスとドイツ。
時差問題は1時間=経度15°ということを覚えて基本問題を練習しましょう。飛行機に乗る等の応用問題が出たらつまづく場合後回しです。
あと!日本の山陰と山陽地方は狙われます!降水量の特徴や理由等を覚えてください。
地理はこの辺です。

あ、失敗しても保証しませんよ。

ゲスト

保証しなくても大丈夫です!!やって損はないので!

ゲスト

早速明日から教えてもらったところを勉強してみます!

ゲスト

本当にありがとうございます!!

ハミー

私も受験生なのでお互い頑張りましょう!

ゲスト

そうなんですか!高校受験ですか??

ゲスト

がんばりましょう!

ハミー

大正解!

ゲスト

おんなじですね!

ゲスト

目指せ合格‼️

ハミー

うおー!
まぁ社会は日本語が使えれば50は取れます。
リラックスリラックスゥゥー

ゲスト

おおー!

ゲスト

ですね!がんばります!

Post A Comment

Answers

公民に行きます。
教科書に三権分立の図があると思いますが、それを全て覚えてください。
後は選挙の可決条件を徹底的に。
憲法改正も今年話題になったので重要です。
さらに有権者の条件が直接国税なんたらかんたらから、現代に向けてどうなっていくか。

それでは合格を祈ります。
落ちても恨まないでね!

Post A Comment

上のゲストです。
歴史は国風文化と天平文化の違いと作品。
化成文化や江戸の文化も覚えてください。
そしたら江戸の三大改革とその頃の海外の様子を覚えてください。海外の様子を覚えるときは必ず日本の出来事と絡めて。フランス革命=寛政の改革みたいな感じで。
後は、日清戦争から第二次世界大戦までの戦争と講和条約をセットで覚えてください。
歴史はこんな感じ。

Post A Comment

あと1ヶ月もあるのなら、年号は多くても1週間で終わると思いますよ。過去問はそれが終わってからでもいいのではないでしょうか。

ゲスト

参考にさせてもらいます!ありがとうございます!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉