Japanese
SMP

確立しなければならない。
を単語で分けた時、品詞を書けという問題で、私は
確立/し/なけれ/ば/ならない。
名詞/動詞の未然形/助動詞/助詞/?
なんですけど、区切り方で間違ってる部分と品詞名と、?のところを教えてください。

Answers

「確率」という言葉は確かに名詞ですが、「確立する」「勉強する」のように「する」という言葉がくっついている場合、それで一つの動詞としてみなされます。また、「ならない」は、複数の単語の重なりを1単語のように扱う「連語」と呼ばれるものになります。が、品詞分解の上では一般的に「ならない」は、「なる(動詞)」と「ない(助動詞)」がくっついた形になります。そのため、区切り方は「確立し/なけれ/ば/なら/ない」で「動詞の未然形/助動詞/助詞/動詞の未然形/助動詞」だと思いますよ。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?