私もリュック型になった筆箱を使ってたんですが、マイルドライナーなどで、中身が多くなってしまいました笑笑
私のクラスでダイソーのプラスチックペンケースが流行ってるので、それを買いました!
なんとか、中身も少なくなりましたよ😊
いっそ、筆箱を変えてみてはどうですか?
100均なので安いし、しかも可愛いは最強だと思います💗💗
私もリュック型になった筆箱を使ってたんですが、マイルドライナーなどで、中身が多くなってしまいました笑笑
私のクラスでダイソーのプラスチックペンケースが流行ってるので、それを買いました!
なんとか、中身も少なくなりましたよ😊
いっそ、筆箱を変えてみてはどうですか?
100均なので安いし、しかも可愛いは最強だと思います💗💗
現在中一です
シャーペン2本
シャー芯1個
消しゴム2個
ペン(赤青それぞれ1本ずつ)
マーカーペン1本
ハサミ(コンパクトなの)1個
修正ペン1個
メモ帳(小さいヤツ)1個
ノリ(ステック)1個
定規(15cm)1本
英語のカード
学校の図書カード
別の小さい筆箱に付箋を入れてます
私も結構多い方かもしれませんが
ペンの数とかは少ないかと思います😅
シャーペン2本
シャー芯
消しゴム
定規
黒色のボールペン
付箋
テープのり
修正テープ
マーカー
サインペン赤
プレイカラードットピンク
ピンクだと赤シートで消えます。
クリップ📎
私の学校はハサミ禁止ですがそうでなければハサミ
私も結構入ってますw
でも、自分が使う量なら別にいいんじゃないかなと思って減らしてないですw
シャーペン→2本
ボールペン→10本
蛍光ペン→5本
その他いろいろです。
追記
ボールペン→10本というのは、5本で1つのものの中のものも合わせてました…なので、6本です。
すみません…
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
追記でスケッチペンと名前ペンも入ってます