Physics
SMA
Terselesaikan

物理の単振動の問題です。
問2(3)のケとコを解説つきで教えていただけるとありがたいです。

単振動 ばね ドップラー効果

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

今さらですが⋯


速さが最大になるのは音源Sが振動中心に来たときであり、そのときの速さvは力学的エネルギー保存則より
(1/2)mv²=(1/2)kL²
v=L√(k/m)


音源の速度がvのとき、観測者Uが聞く音の振動数f'は
f'={V/(V-v)}f
これが最小となるのはV-vが最大となるとき、つまりvが最小となるときなので、
v=-L√(k/m)
のときです。これを代入して最小値を得ます

りっちゃん

ご丁寧にありがとうございます!!!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉