Mathematics
SMA

増減表を書く時のy'やy''の+と-を見分けるコツとかありますか?
いちいち代入するしかないですか?

Answers

y‘は代入するのがよいかと思います。
y’‘はグラフの概形ですので計算しなくてもわかるものがほとんどです。

Post A Comment

y'>0の式を解くのが一般的ですよ
それで出てきた範囲に含まれない部分は負になります
また、最高次の係数が正のときはグラフは最終的に右上がりになります。

Post A Comment

y'>0の式を解くのが一般的ですよ
それで出てきた範囲に含まれない部分は負になります
また、1.3.5...次の関数は最高次の係数が正のときはグラフは最終的に右上がりになります。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?